こんにちわ^^




今日はロープレがありました


スタート切ってから
初めてのロープレです


もう全然だめですよね笑

言葉を変えずにお話を進めるんですが

全然頭に入ってこないー><
同じ言葉を繰り返そうとはしてるんですが

どうしても言葉が変わってしまって
何度も注意を受けました

でも、人と関わる仕事になるんですから
患者さんのため!
自分のためですよね!!


そして

今度はクライアントになって
ワークをしていただきました


私の今回のテーマ


彼氏に喜んでもらえる行動をして
自分が望んでいない反応が返ってきたときに
怒らずにいたい

です


怒らずにいたい

これがすでに違いました


例えば
私が喜んでくれるかなと思い
Aさんにケーキを買ってきたとします

1、Aさんが喜んでありがとうと受け取る

2、Aさんはいらなので断る


1なら私はもちろん嬉しいです

でも、2ならどうでしょう??
断れるのですから悲しい気持ちになりますよね

だけど、私がケーキを買ってきて
受け取る断るは
Aさん次第なんです

Aさんが決めることを
つまり
Aさんの反応を私が変えることは出来ません


今回のテーマに書いてある
自分が望んでいない反応が返ってきたとき
これはとても当たり前なことなんです
必ずしも私がほしい答えを
彼が反応するとは限らないんですよね


私は自分が喜んでほしいという
自分の為の行動を
彼に望んでしまったんです

だから、私自身が辛くなったんですね

大きな気付きでした


でも、また繰り返しちゃいそうですけどね笑

だけど、今回の気付きで
次に同じことをしても
自分で気づけるといいなと思いました


ロープレなので
ここで終了しました*




さてさて

14日に届くと聞いた教材が届きましたよー!!

じゃじゃーん!!






中身を見たら


とっても難しそう!!笑

とりあえず
これから予習勉強しまーす・ω・ノ





にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ
にほんブログ村