私と親友との出会いは

mixiでした



え?
mixi?と、思われる方も多いと思います


私は以前いろんな方とメッセージのやりとりをしてると書きました


でも、やっぱりほぼ音信不通になります


その中の親友とは
かれこれ6年以上の付き合いになります


でも、今に至るまで
大きな問題やケンカ
様々のことがありました


私は昔はほんとに身勝手で
体調も崩しやすく
引きこもりでした
人が怖く
外に出るのもやっとでした


だから、ドタキャンなんて当たり前
でも、悪いことをしてるなんて思ってなかったと思います


自分のことも話すのが怖くて
偽って親友と付き合っていました



ある時それが続き
親友を怒らせてしまいました


私はそのとき人と関わるのが
嫌で
正直もうここでおしまいかと思いました

自分を偽って話すのも辛くて

人と付き合うのは無理なんじゃないかって思っていました



でも、見捨てられるのが怖くて

私は親友に今までの経緯
自分のことを正直に話しました


親友はしばらく時が経ち
受け入れてくれました


それなのに私はまだ怖かったです
ほんとに信じていいものなのかと…

受け入れてくれた親友を
私が受け入れられなかったのです



そして、ある日


私は自分の居場所を捨て遠くに行きました



何もかも捨てるつもりでいました


でも、親友のことだけが
忘れることができませんでした



私は知らない土地で
親友に会えないことがとても寂しく思いました


私は手紙を親友に出しました


返事が帰ってきました


私(親友)も私に会いたいよ

って書かれていました



そして、私は帰ってきました


親友は
おかえり

言ってくれました


それから、私は色んなことを
親友に話すようになりました


いつの頃からか
服の趣味が一緒で
おそろいを買うようになりました

いつの頃かプリクラを
撮るのが楽しくなりました

いつの頃か
何でも話すことが
できるようになってきました


長い時間をかけて
私たちは
親友とお互いが呼べるようになりました


親友も私に
色んなことを
話してくれるようになりました



色んなことがお互い
わかるようになってきました



そして

親友が
私が学んでる
人格適応論に来てくれました


私はとても嬉しかったです

一番知ってほしいと思った人が

私と一緒に学んでくれることが



そして
また色んなことがわかりました




昨日書いた日記の中に


私はよく考えすぎてしまうと書きました


親友によく相談したときに
考えすぎだよって言われてました

私はたいして気にしてなかったことでした


でも、

昨日

親友が

私にとって考えすぎだよって
余計困らせちゃうことだったんだね
ごめんね

と言ってくれました


私は驚きました


私が意識していなかったことに
親友が気づいてくれたんです


驚きと同時に嬉しく思いました


自分のことを
こんなにも考えてくれる人って
ほんとに極わずかだと思います


出会いはネットでも

私にとっては
一番の親友です



親友のことをこれからも
大切にしたいと思います




なんか結婚するかのような
言い方で恥ずかしい照れ




おしまい🍀



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ
にほんブログ村