こんばんはお月様

 

 久しぶりに子供の話しです
おねがい

長男 おにぃは
重度の知的をともなった発達障害を
持っている子なのですが

高校3年生なので最後の文化祭でした

中等部からこちらでお世話になってるのですが
最後のトリのステージでした







まったく 
そろってないと思うかもしれませんが
苦笑

ラップを歌ってるのに
ビックリ感激しました!

 
 この子達はいつもと違う状況になると
不安定になったり
パニックになったりする中

この日の為に先生とともに
頑張ったと思うと、、

撮りはじめた瞬間からウルウル
している自分がいました

2つ目の動画で歌っているフレーズ

【マイウェイ ありがとう~🎶⠀】

で、号泣えーん


自分の道
 それぞれが守られてる世界から
飛び立たないといけない


健常者の子なら進路を自分で考え
決めて行くと思うのですが

この子達の道筋をつけていくのは
親である私たちでした

本当にこの選択で良いのだろうか?

いろんなことで18年間迷いながらも
一緒に走ってきた

支えてくれた学校の先生や
児童デイサービスの先生

仲間や友達

数しれず人の優しさに出会えたこと
感謝しかない。。

もちろん良いことばかりではなく 
時には私が盾になって守らなきゃいけない
こともあった。

でも そんな強さ
この子がいなかったら今の私は
いなかったんだと思うと 
全てが必然なんだと思うんです
おねがい




天使な子達✨

自分の道をしっかり 共に歩んでいこうね
ラブラブ



読んで頂きありがとうございました
ラブラブ


 

ハッピーフローメイクアップ

 

ASUKAです

 

16年某化粧品メーカーで

美容部員として勤務し

現在もビューティーアドバイザーとして

沢山の方にアドバイスさせて

もらっています。

 

高校3年生と小学4年生の息子がいますドキドキ

 

 
 
 
 
ランクイン人気記事乙女のトキメキ乙女のトキメキ
キラキラ なぜ美容部員に?                           Part1    Part2    Part3     Part4                                     
  キラキラどんな家庭で育ちましたか?             Part1  Part2   Part3   Part4  Part5                                                                                                                    
 
 
 
 
 
+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+
ブログ更新情報 イベント情報
 お役立ち情報 マインドや
ちょっと スピリチュアルな世界の話し(笑)
ブログでは書かないことなど
発信していきたいと思います。
 
あす夏ってどんな人?(≧▽≦)
 
LINE@良かったら登録してみてくださぃドキドキ
 
友だち追加