ご訪問ありがとうございます
 
いいね・コメント・リブログ
とっても励みになっています

 
お金大好き3児の母ヨメ(ヨネ)です

 

現在体調に波があり

昨日はダメな日でした〜えーん



無職なのに家族に家事を手伝ってもらう

そんな情けない毎日です




その理由の1つは

母を亡くしたこと



亡くなるまではそれはもう忙しく

毎日病院に通う日々で

亡くなった直後も喪主として

初めてのことの連続でした


まだ日が経ってないこともあり、

今悲しみがドッときてるのかな。

なんて思っています




周りには気にかけて心配してくれる人が

沢山いて、本当にありがたい限り


だけど「大丈夫?」と聞かれると

大丈夫じゃなくても「大丈夫!」と

答えちゃう私の悪い癖ぐすん



時間に余裕が出来たこともあり、

ブログに吐き出して

前に進もうと思い復活しました

 

 


お休みしてる間のことを遡り

曖昧な記憶を辿りながらになりますが

ゆっくり書いていこうと思います




↑桜を見ることが目標でした




私と母は、
というより私にとって母は、
私を困らせる存在で
私を不幸にする存在だと思っていました


幼い頃は多分普通の家庭でした
でも私が小学校に上がるとき
父と別居し母の実家へ

その後の母は仕事で忙しく
家に帰ってこないこともチラホラ
(大人になってから
あれは仕事じゃないな。とわかる)
朝起きてまずすることは
お母さん帰ってきたかな?と確認すること
母の姿が無いと何とも言えない気持ちに
なったことを覚えてます


学校のプリントも見て貰えず
勿論100点のテストも褒められず
ある程度の学年になると
母親は私には興味が無いんだ。
と諦めの感情が強くなるように

だけど3歳下の弟のことは
常に心配していたので
子供の頃の私は母の愛情が貰えず
悲しい気持ちでいっぱいなのに
それを隠すことだけが上手くなり
可愛くない子供だったろうと思います

11歳の頃に亡くなった父だけが
私の心の支えでした
「お父さんが天国から見てる!」
この気持ちだけで頑張りました


一緒に暮らしていた祖母が
身の回りのことをしてくれたので
普通の生活を送れていました

祖母が居なかったら
私達姉弟はどうなってたか…

孫を育てるなんて大変だったろうに
本当に感謝しかありません



父が亡くなった日、
母だけが音信不通でした
親族みんな集まってるのに
昨日帰ってきてない母だけがいない

当時どこに居たかは聞いてませんが
父とは離婚届を出していないだけで
婚姻生活は破綻していたので
きっと彼氏もいたのでしょう

その時から私は母に対して
「許せない」という感情を持つように



父が亡くなった日に居なかったことも

祖母と喧嘩して祖母を追い出し、
私に部活を辞めて家事をしろと言ったことも

私が3年通った中学校の事を何も知らず
弟が入学後あれこれ聞いてくるのも
(母曰く「アンタは1人で
何でも出来たから。」とのこと)

バイトをするようになってからは
私は搾取の対象だったことも

母と弟のせいで友達をなくしたことも

1号の出産祝いも全部取られたことも


子供の頃そばにいてくれなかったことも
全部全部許せなかった。


「許せない」がどんどん溜まって
実家を出てからは度々大喧嘩をしました

主に貸したお金が返ってこないことが
喧嘩のキッカケでしたが、
私は子供の頃のことがずっと
引っかかっていたのでした。


1号が産まれたとき
幸せな反面、親に愛されなかった自分が
子供を愛せるのか?と怖くなりました
育児書を読み漁りました

「ネグレクト」や「AC」という
言葉を知ったのもこの頃でした


だけどどうしたらいいのかわからず
苦しむだけの数年間でした


度々お金を貸してと言ってくる母
貸さないと「死ねばいいの!?」と怒り
どうしようもなく貸しては心が乱れ数日泣く

もう縁を切る!と数ヶ月連絡を絶った
ことも何度かありましたが、
孫のことは可愛く大切だったようで
母から連絡がきて会う→元通り
の繰り返しでした。


2号が産まれてからは
2号の持病の都合で1号の預け先がなく
母を頼らざるを得ない時が何度かあり、
私は先数年我慢することを覚悟しました

機嫌を取り、お金を払って
実家に子供を預ける私は
無条件に頼れる実家がある人が
羨ましくて仕方なかったです

 

でも子供の為と言い聞かせて

表面上の良い関係を続けました


例えお金が返ってこなくても。




私のこれまでの人生の大半は

子供でも旦那でもなく、

母との関係で悩み苦しんだ人生でした


でも何よりも、


私はこんな風に恨み辛みの感情でいっぱいの

過去のことを許せない自分が大嫌いでした。


母と同じくらいに

そんな自分が許せなかったのです。


 

赤字家計脱出の相棒

\ヨメの副収入はここから/
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ポイントサイトのポイントインカム 


 
また遊びにきてね
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 明るい貧乏生活へ