JAL新卒CA内定者さんからのメッセージ1☆JAL新卒CAさんANAとW内定 | 月謝生95%上内定!キャビンアテンダント客室乗務員✈︎ANAJAL、カタールエミレーツ新卒&既卒内定中尾享子のブログ♪

月謝生95%上内定!キャビンアテンダント客室乗務員✈︎ANAJAL、カタールエミレーツ新卒&既卒内定中尾享子のブログ♪

キャビンアテンダント=客室乗務員=CA、航空業界志望者に、CA内定方法、TOEIC攻略本3冊の著者でTOEIC攻略法、ワイン検定講師として情報をお届け。TOEICもワインもCAに重要です。ANA、JAL、シンガポール、エミレーツ、カタール、KLM、ルフトハンザ等外資系航空会社。


たった4時間でTOEICテストリスニング完全攻略 [ 中尾享子 ]

¥1,620
楽天

たった4時間でTOEICテスト完全攻略 [ 中尾享子 ]

¥1,620
楽天


JAL新卒CAラブ

内定者さんからの

メッセージです☆


こちらの
生徒さん(Kさんとしましょう)は、ウインク

2014年
秋から


二人三脚でニコニコ
一緒に
頑張って来た


生徒さんです。ラブ

Kさんは
地方のエアラインスクールに行く
選択も
あったのですが、ニコニコ

弊スクール
1本に絞って、

数々の
課題をこなして
内定してくれました。
ウインク
最初にLINE相談を
受けたときから、

「英語力という
不安はあるが、おねがい

それを
クリアすれば
内定するだろうウインク
(これは、JALに
内定するだろう、
というのではなく、
CAに内定するだろう、
という意味)」

と感じました。おねがい

しかし、

このようにニコニコ
伸び!

を見せてくださるとは
予想がつかなかったです。爆笑


結局、

CA受験内定って、爆笑


「精神」おねがい

まぁ

今どきの言葉で
言えば、

「メンタルが強いか」なんです。おねがい

「メンタルの確固たる軸」
「覚悟を決める」ニコニコ
があれば、

素養があるなら合格します。照れ


即効、内定が取れる場合は

100%おねがい

「メンタル軸がしっかりしている」
なんです。

そして、ニコニコ

そういう方は

ぶれがないので、

課題をこなすことにおねがい
邁進でき、
躊躇ない。

時間管理を徹底し、
わき目をふらない。プンプン

私も
話していると、ニコニコ

「すっ」と
話が通じるので、

快感です。おねがい


「話が通じる」爆笑

というのは

「人間の成長や
人生のあり方、

そこから
どう目的達成するかについての
話がすっと通じる」

「怒りや不満や後悔など
ネガティヴなことに
人生の自分の時間を使わず、
怒りや不満や後悔に
費やす時間を
建設的
成長する時間に
変える」

ということです。


今どきの言葉で
言うと

「いっしょにスピることが
できる(笑)」

ってことでしょうか。ラブ


過去、

しおりーぬ、ラブ
ANAに内定のMK(MY)さん、ラブ
オーストリア航空CAの卒業生さん、ラブ
LILYちゃん、ラブ
ANA二度目内定で現在、当スクール、御用達ウォーキングの講師のAさん、ラブ
など、

は、

「人間の成長や
人生のあり方、

そこから
どう目的達成するかについての
話」ラブ

(私が恩師の石井裕之さんに
教えていただいたような話)

を受講時に
やりとりを
よく
したので、

すっと話が通じます。ラブ

外資系グランドスタッフからANAに内定のMK(MY)さん、
オーストリア航空CAの卒業生さん、

は、

超短期で内定して行きました。おねがい

「人間の成長や
人生のあり方、

そこから
どう目的達成するかについての

話」

が即通じたというのは、

この2名の卒業生さんが、

元々おねがい

「人間の成長や
人生のあり方、

そこから
どう目的達成するかについての
話」

の素養をお持ちで、ウインク

だから、
私のスクールに
来てくださった!
ということでしょう。

私の話にもウインク

とっても素直に
耳を傾けてくださった、

ということなのです。おねがい


そして

「こうしたら?」ウインク

ということを
素直に実践してくれた。

LILYちゃんなんかはおねがい
内定してからも、
在籍してくださったので、
口笛
そういう話ばかり?

していたような気が(?)します・・・。
爆笑

さて、

JAL内定のKさんも、おねがい



「覚悟」してくださったのですが、

新卒、ニコニコ

という未熟さか、

なかなか
最初は話が通じないこともおねがいおねがい
ありました。

しかし、

スタートがキョロキョロ
早かったのは
幸いしました。

スタートが早かった分、ニヤリ

「本を読むこと」
「TOEIC点数を上げる」おねがい


ができたため、

実際に
CA受験の本番が始まってから爆笑
慌てるということに
ならなかったのです。


2017年卒業に
向けて、びっくり

内定しようと
思っている方は、

もう準備を始めなければ
ならない時期です。びっくり

また、

意識の高い方はニヤリ
過去にも

CA就活が始まる前に内定を
取っている、ニコニコ

という場合も
見られました。びっくり


そして、

Kさんも

「メンタル軸」ウインク

がしっかりしたとたんに

内定が見えました。おねがい


☆☆

KさんからのJAL内定後のメッセージ
☆☆

(なぜ数あるスクールから弊スクールを選んだのか)
月謝生前提のLINE相談において、他のスクールと違ったわかりやすいアプローチをしてくださったからです。地元のスクールでは、ANAやJALの前年の内定が出ているかどうかがわからないのですが、絶対内定までのカリキュラムです、というのと反対に、中尾先生からはANAとJALの内定はこちらでは保証できませんが、非常に高い素養を持っている、TOEIC800以上に上げることが課題、とおっしゃっていただけて、その言葉に嘘がないと思ったので、決めました。また、なぜ事前準備が必要なのかという質問に対して答えていただいたときに納得がいったからです。私は時間が変則的なアルバイトをしており、毎週決まった時間にスクールに通うよりも、自分のペースで内定まで続けられると思ったのでお世話になりました。

(ブログ読者さんへメッセージ)
一地方にいた私がJALのCAを目指すこと自体、無謀かも知れないと考えましたが、着実にこの半年で実力がついたと感じます。中尾先生に指導いただき、良かったと感じるのが、CA内定に欠かせないTOEICまでも同時に月謝生としてご指導いただけたことです。ご指導いただく前は、TOEICに関して認識が誤っており、リスニングもリーディングもそのままの勉強を継続していると点数は上がらなかったと思います。最終的には800点超えをすることができ、これが、JALの内定にもつながったのではないか、と思います。週35時間の勉強時間を確保するのは、最初は本当に大変でしたが、中尾先生のおっしゃるとおり、習慣になるとTOEICの勉強をしていない方が落ち着かないということが怒りました。また、ありがたいことに、ANAからも内定を頂きました。
それぞれの課題を修正する場面で、どうしてそれがダメなのかを教えてくださって、納得がいくものなので、毎回それを修正していくうちに、面接に臨む力がついたのだと思います。
途中、壁にぶつかったこともありましたが、それを、乗り越えられたことも自分の自信につながりました。
非常に明確に指示とアドバイスがいただけるので、次に何をしなければならないか、がよくわかりました。就職活動が始まったころは、とにかく、どこでもいいからCAになりたい、という気持ちでした。それが、予想をはるかに上回り、内定となり感謝してもしきれない思いです。
最後にお伝えしたいことは、やはり、「努力をすれば後悔がない」。ということです。学校に高いヒールを履いていく、友人と話すときでも、優雅にCAのようにふるまう、など、努力が実を結んだ内定だったと感じます。中尾先生の先生である石井先生の本にfake it until you make itとありました。最初はfakeでもそれを習慣にすれば本物になります。最初は真似なのですが、それが習慣になったのは、努力が実ったからだと思います。JALもANAも最終のときは、「どうしても内定したい」という思いよりも、「これで内定しなければ仕方がない。それが自分の実力。だって、これ以上できないくらい努力したから」と思いました。だからこそ内定をしたのだと思います。


☆☆

日本では
アメリカ
大リーグに行った
松井選手の
言葉が有名ですが、

数々の世界の成功者がおねがい

「言動」-「行動」-「習慣」-「人生が変わる」

について

勧め、

明言しています。照れ


ハイビスカス週35時間の勉強を「習慣」にする、

ハイビスカスCAのようにエレガントにふるまうことを「習慣」にする。

Kさんが行ったこと。

「習慣」になった瞬間、
それは
FAKE(嘘や真似)
ではなく、

Kさんののオリジナルと
なります☆ガーベラ


{C9A08995-6A55-4C70-9D87-9DA9EDD56AC4:01}