おはようございます
  3月最終日
  お花見の機会はありましたか?

  今年はシートをひいて
  楽しむグループを
  たくさん見かけました

  お花の期間はほんとに短い

  でもこの後の「葉」がまた素敵
  「花」には希望を頂き
  「葉」には命の息吹を頂けます


  では4月の開運の杖を


4月開運の杖


丙辰

(晩春の太陽)

春の終わりになり

夏に向けてが必要

また水を閉じ込める土を壊すが必要



開運行動


この月の

行動力

誰かのために

何かのために

という目標を持った行動を


この月の

好奇心・変化

好奇心が古いものを捨て去り

新しいものへと

突き動かします


自分に固執したり

どっちつかずのルーズな選択は

避けて



何かを頑張ると

方向性と目的が間違っていなければ

頑張ったぶんだけ

後から時間差で恵みが届きます


熟成期間


時間差を信じて


まずは自分に合った

方向性と目的を知ること


  出版書籍


 

  鑑定・お問い合わせ

場所・日時・金額等
手紙 n-fleur@i.softbank.jp
ペット鑑定好評です

  算命学講座

NHK広島カルチャー初級講座

見えない時代の羅針盤として
自分の運勢を自分で鑑定してみませんか?

算命学は自分を識る学問です
そして承認欲求も満たしてくれます

いよいよ
初級14期生スタートします


※途中からも可能です
 お問い合わせください


  心理講座

 

広島県広島市佐伯区 

インスタ
ご覧いただけると嬉しいです

欠伸やため息は
からだの緊張をゆるめます
眠さ、だるさがある方
新しい春で緊張の機会が多い方
欠伸やため息で脱力を



広島普門寺のシダレザクラ
今年も満開のお花を魅せてくれました



最後までご覧頂きまして
ありがとうございますラブラブ


あなたにとって

素敵な1週間でありますように🌸