みなさま、こんばんは♡


本日は、
シューウエムラさんのクレンジングを
ご紹介いたします♡
{1448B69C-3C58-4470-88A6-B79C2B7FF439}




ブライトニングケアができる

グランクロマ
ブライト&ポリッシュ
クレンジングオイル
{C4801C45-C6E0-45F4-A6B6-240D45407633}


オイルはサラサラ系
{158654D8-B39D-40A6-8BCB-70ADB5837E60}


ファンデーションの上から
{FBB8287B-2154-422E-91DA-445774CD066D}


オイルをオン♡
{CF276CE3-16CB-4683-914F-748736C949D1}


お湯を少し足して乳化させます♡
{1E943F2F-1812-4606-8325-96AD8BE94A33}


しっかりとファンデーションを浮かせて
{13377825-6C0D-46D3-922D-F6215FD0D614}



洗い流して
{D0094E1D-5C91-43FA-B7D9-05E8729A17C5}


完了♡
{48FEC863-63F4-4ECC-B285-112A6C88AFEC}



あれ?

いきなり白くなりました!


びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり



しかも!

使った日の翌朝は、
お肌が内側から
モチモチしっとり、
弾力があります!!!




ローション、美容液、クリームは、
通常と同じものを使用しています♡




さすが!
クレンジング
日本で初めて紹介したブランドなだけありますねリボン香水




結論
シューウエムラさんのクレンジングは、
かなり、私のタイプでしたラブ




好みのポイント

ファンデーションとオイルがすぐになじむ

洗い落ちが早い
これかなり大事なポイント!!!


メイクが残らず、完璧にクレンジング出来ている


洗い終わりに、お肌がブワッと白くなる

翌朝、お肌が内側から元気にモチモチ肌になっている

少しくらいなら、濡れた手で使っても構わない



もぅ、全てが、
忙しくて疲れた日にも
使える内容で、

クレンジング面倒だな〜えー

から解放されそうです!!



シューウエムラさんのクレンジング、
気になるものをお試しして、
購入したいと思っています♡







こうやって、
大好きな美容アイテムをご紹介出来るようになり、とっても幸せです♡


記事にアップ出来なかった間にも、
沢山のアイテムを試してきました♡



これからの私のコンセプトは、

お肌の再生♡

美白・シミ消し♡

です♡




おシミは、残念ながら
増えてしまいました…


これからの予備軍も頭を見せてきています♡




いつしか、
おシミを消す必要がなくなるように♡



美容マニアの毎日を
アップしてまいります♡




これからも、
よろしくお願いいたしますリボン





遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます♡

久しぶりにこちらのブログに
帰ってきました♡


シミ消しを頑張っていたころから
頑張ったり、頑張らなかったりで、
シミが濃くなり、増えました照れ


とはいえ、美白やスキンケア、
美容アイテムは相変わらず大好きで、

コスメは沢山使っています♡



今年は、何といっても!
私自身の
美白、シミ消しの結果を出したい!!



コスメの使用感と合わせて
レポートしてまいります♡


 



目指せ!2018年グッドスタートブロガー





2018年も、

どうぞよろしくお願いいたしますハート



みなさん、こんにちは〜ハート
 
今日は、多数のコスメランキングで、リップトリートメント部門NO.1になっている、
 
ディオール アディクト リップ マキシマイザードキドキ
 
のご紹介ですドキドキドキドキ
 
 
ずーーーっと気になっていたこちらのアイテム、やっと手に入れました〜ドキドキ
 
もう、見ているだけで幸せ感ハートリボンドキドキ
{B4DB1063-A623-4CB5-B90E-370D5F2D0ABA}
 
 
こちらは、リップを内側からぷっくりさせてくれる優れものですハート
 
縦じわを改善させてくれる効果があるそうハートハート
 
そして、テクスチャー自体がとーーーってもなめらかだけどしっかりしているので、もちがとっても良いですドキドキ
 
薄いグロスを乗せている感じになり、スッピンリップでも、見つめたくなるような唇になるんですよ口ドキドキ
 
私はリップトリートメント、バームは、自宅、会社、ポーチに入れているのですが、今のところ、自宅で使用していますハート
 
特には寝るとき、洗顔直後にしっかりとなじませていますドキドキ
 
 
ただし、初めて使用した時は、唐辛子のカプサイシン効果で唇がチクチクしましたリボン
 
基本的にカプサイシン入り、私は嫌いですリボン
 
今回は購入してから気付いたので、勢いで購入してしまいましたハートリボン
 
カプサイシン入りリップ、他のブランドのものは、毎回付ける度にチクチクが酷くて、それで嫌になったのですが、
 
こちらのマキシマイザーは、時々、ですハート
 
毎回ではありませんドキドキ
 
それも、好きになった理由ですドキドキドキドキ
 
 
世論と同じで、私の中でも、リップトリートメントNo.1は、
 
ドキドキドキドキドキドキディオール マキシマイザードキドキドキドキドキドキ
 
です口ハート
 
 
 
 
それでは、使用感のご紹介です〜ドキドキ
 
本当にスッピンのリップに〜ハート
{CF1AD9DA-ABAF-4AD5-B878-DE502EDB3783}
 
チップでのせます〜ハート
{F53B1288-057A-45C9-9313-507E88B8CC0E}
 
下唇にだけのせると、こんな感じ〜ドキドキ
{AAB9457B-04B9-421E-8BD7-86879B0E2D55}
 
両唇にのせると、わぁぁぁああああああおねがいドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ
うるうるです〜ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ
{A3EA40EA-C1F3-441A-9D2C-CCC433E5C373}
 
ノーカラーで、透明ですが、こんな感じになります口ドキドキ
 
自分で食べなければ、大体こちらの感じが持続いたします口ドキドキ
 
 
 
リップが潤うと、心も潤いますね口ドキドキドキドキドキドキ
 
 
私のお気に入りランキング、リップトリートメント部門に追加決定ドキドキ
 
みなさまも、是非お使いになられてみてくださーいハート
 
 
image
 
{37128DCC-9601-4058-8660-D92F3563AA61}

 
みなさん、こんにちは〜ハート
 
 
今日は、現在発売中ハート、ディオールの限定グロスのご紹介ですaya
 
 
ディオール アディクト
141 ヌードフィズ
リップグロス
image
 
 
こちら、ヌードリップが好きな私には、
きたーーーーハートハートハートハートハートハートハートハートハート
 
ってかんじの、ミルキーグロスですハート
 
ハートミルキーハート、Diorの美容部員さんいわく、これからくるキーワードらしいですハート
 
 




ワクワクのミルキーグロスはこんな感じ



スッピンリップに
{42B21299-0965-4DC9-AD40-611C226609AE}




ディオール アディクト
リップ
マキシマイザーを
{7D3341F4-FE65-44B0-9DE5-CB9DF920D808}



ON〜
ぷっくりリップを作ります
本当に凄いです〜
{A438F73B-8170-4CD7-9D34-730773CD0CF4}



そしてミルキーグロスを
ディオール アディクト
グロス
141 ヌード フィズ
リップグロス
{92427BB0-802B-43DF-BAFA-87E651A043E3}



ON〜
透明感があって、ヌーディで、美しいリップの完成です
{3DF5B982-0E31-4E05-A372-0EDD2F4B3A40}


テクスチャーはしっかりめなので、
かなりもちも良いですよ

ピンク、レッド感は無くて、
ミルキーなのでくすみ色です

こちら1本単体でご使用になられる時は、
色味がないので、
しっかりアイメイクの時などにオススメですよ




 
せっかくなので、
他のDiorアイテムでも
リップをつくっていきまーすaya

 
スッピンリップにハート
{53CD3E5B-02A0-4DE8-8214-D0C1A89DC87D}
 
ディオール アディクト
リップ グロウ
005 ライラック
リップバーム
{B22A9E35-E7F5-4EB3-9372-3DF049539C17}
 
リップグロウをオンして〜ハート
{461138D7-311B-4556-A8CF-B4B2150E381F}
 
ディオール アディクト
ラッカー スティック
550 ティーズ
口紅
{0B7FA1C5-639D-4AAC-AE8F-989D2D2C728F}
 
ラッカースティック ティーズを重ねて〜ハートハート
{808E0AD6-ADA4-4171-B2F4-3EEAE55C3FD3}
 
ディオール アディクト
141 ヌードフィズ
リップグロス
{A85D06FA-7D69-4E33-AFD7-03D78C431FFF}
 
ヌードフィズグロスをなじませますハートハート
{0573B028-43C3-45E7-97CA-DBF4D811B598}
 
 
 
アザーショットキラキラハート
 
違う日の、ラッカースティック、ティーズを濃いめにしっかり乗せた日のリップにハート
image
 
ヌードフィズグロスを馴染ませると、こんな感じハート
{E4DCED2D-6D6A-46D2-8E8A-D1A707EF48A1}
 
 
 
どんなカラーでもとってもミルキーになりますハート


乗せる場所、乗せる位置によって、
お色味の発色が変わるので、
色々なお色味を楽しめると思います


 
私はもう1本購入しようか悩み中ハートハート
 
 
限定アイテムなので、お早めに〜ハートハートハート
 
 
 
 
ハートリボン記事のご紹介ハートリボン
 
ディオール アディクト
リップ グロウ
005 ライラック
リップバーム
http://ameblo.jp/aboutawoman/entry-12254749129.html
 
ディオール アディクト
ラッカー スティック
550 ティーズ
口紅
http://ameblo.jp/aboutawoman/entry-12255355267.html
 

 
みなさま、こんばんは〜h
 
今日は、新しく発売された、ディオールのリップをご紹介いたします〜h
 
こちら、かなり注目されている新商品hh
 
hアディクト ラッカー スティック 550 ティーズh
{48F45B9D-12A7-46B7-93F6-C2CED1CE6812}
 
こちら、発売日は3月10日でしたが、私は先行発売されている店舗で早めに入手することが出来ましたh
 
 
カラーは、簡単にお伝えすると、しっかりと色づく桜桜色桜ですh
 
少しだけ青みがかっている柔らかいピンク色h
 
発色がかなりしっかりしていますh
 
それなのに、マットに仕上がらず、みずみずしく潤ったつけ心地h
 
もちろん見た目も潤いリップですh
 
テクスチャーもなめらかで、伸びが良いですh
 
 
 
 
それでは、使用感のご紹介ですh
 
 
hディオール アディクト リップh
hマキシマイザーh
h001h 
hリップグロスh
 
一番最初にこちらを使用しますh
{1E5CF37C-9730-4060-A75D-5D189218C067}

 
hお下地に使用してウルウルリップにh
{E6BECF12-DE8B-4BB0-AACB-BCD1DFD11B26}
 
 
hラッカースティック ティーズを下唇にだけONh
{98224618-48ED-4E81-B44C-D3B7FB7479CE}
 
 
h両唇にONh
{31C68758-545F-4A4F-A48A-45EAB85A8B25}
 
 
 
 
もうワンパターンもご紹介いたしますh
 
 
hディオール アディクト リップh
hリップ グロウh
h005h 
hライラックh
hリップバームh
1つ前の記事でご紹介している、ライラックカラーのリップバームですh
バームなだけあって、しっとりと保湿してくれますh
{EC69D860-256A-4E8B-A08F-82CCEABB5E8A}
 
 
hライラックカラーのリップバームをONして〜h
h透明感がありますh
{B0809CF9-9429-47A9-8AA7-F741C75C9B51}

 
 
hラッカー スティック ティーズをON〜h
{28402984-6253-4095-B960-6F9EA5B9D6B5}
 
 
hリップバームのライラック色と混ざり合うのか、少しだけ青みがかって、透明感が出てきますh
{B7A31144-189F-466B-9465-FE5A109512AA}

 

 
私の場合ですが、こちらのラッカースティックだけを唇にONすると、唇の乾燥が酷くなってしまいますh
 
ですので、ラッカースティックを塗り直す時も、必ず、リップバームやトリートメントをお下地に使用していますh
 
そうすることで、唇の乾燥が防げるのですh
 
 
マキシマイザーはチップで唇にONするタイプのものなので、こちらは朝だけの使用ですh
 
他のリップスティックのカラーが混ざらないように気を付けていますh
 
会社でお化粧直しする時は、ライラックカラーのリップグロウをONしてから、ラッカースティックをONしていますh

 
 
とっても春を感じるお気に入りのラッカースティックh
 
19色の展開があるそうなので、是非皆様もご覧になられてみてくださいねh
 
 
 

 
みなさん、こんにちはつながるうさぎカナヘイきらきら


今日は、Diorの、アディクト リップ グロウ ライラックカラーをご紹介いたしますカナヘイうさぎ


自分の唇の水分量によって発色する、
みずみずしいリップバームですカナヘイハート


しかも、今だけの限定品ですよ〜カナヘイうさぎカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら




その前に…

最近、Diorにハマっていますカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら

こんなに沢山いただきましたカナヘイハート
手前が暗くてごめんなさいてへぺろうさぎカナヘイ花
{E2239B66-F72E-449B-AA1C-E7699CA59BBD}


左のファンデーションを購入
プラス
一万円以上の購入で、
以下のポーチと、
洗顔フォームと、
ミニマキシマイザーと、
ミニミスディオールのセットを
千円で購入出来ました〜カナヘイうさぎカナヘイハートカナヘイハート
{9B4275BF-AAEF-405A-AD76-885635133868}

ミスディオールは購入したいけど
まだ購入出来ていないので、
とっても嬉しいですつながるうさぎカナヘイきらきら







春色のリップを探しに行ってきましたカナヘイうさぎカナヘイきらきら

Dior
Addict (アディクト)
リップ グロウ
005
ライラック
リップバーム
{DD05A658-F070-4898-A0A1-6F0D6E313D12}





なにものせていないリップにカナヘイハート
{66224CCB-D775-472A-8E43-379CFD46BB40}




リップをON〜カナヘイハートカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハート
{E76C67C9-6F18-45ED-A21B-79D12439463F}


こちらは、色がつくリップバームなので、リップクリームは必要なく、そのまま使えますカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハート



そしてーカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら


こちらのリップバーム、初めて使用してみたのですが、最高ですカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハート


こちら一つで、十分うるおってくれますつながるうさぎカナヘイハート



夕方まで、何度か塗りなおせば、ずっとしっとり、みずみずしいリップ状態をキープしていますカナヘイきらきら



ライラックカラーは、私の好みのカラーで、派手なリップを使用してはいけないお仕事的に、とっても使いやすくて、重宝していますカナヘイうさぎカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら



透明感のあるピンクバイオレット系のお色ですつながるうさぎカナヘイきらきら



前は、リップクリームを乗せて、その上にリップやグロスを乗せていましたので、手間も省けて忙しい時に大変便利ですてへぺろうさぎカナヘイ花



もう一度申し上げますが、限定品なので、気になる方はお早めにーカナヘイハートカナヘイハートカナヘイハートですつながるうさぎカナヘイきらきら




また後ほど、リップの重ね塗りをした時のカラーもご紹介予定ですカナヘイうさぎカナヘイハート





それでは、本日もキラキラ素敵な1日になりますようにカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら





みなさん、こんにちはぽっh
 
 
本日は、株式会社ジェイ・ウォーカーさんより発売されております、
 
iN-BE+V CARBO-MISTをご紹介いたしますリボン
 
 
 
image
 
 
 
こちら、とっても感動のアイテムでしたので、自信をもってのご紹介です!!!
 
こちらを2週間程、毎朝夜使用し続けた結果ぽっh
 
お顔がワントーン明るく、美白したのです〜!!!!!!!
 
シミもぶわっと明るく薄くなりました!!!!!!!
 
 
 
いや、本当に凄いです!
 
心から感動しました!!!!
 
 
2013年 @COSME クチコミランキングの
ミスト状化粧水部門で1位になった理由に納得ですh
 
 
ちなみに、生理が終わった後、お肌がベストな時にピーリングをして、
こちらのミストを吹きかけると、
 
お肌がもちもちになり、
 
とーーーっても潤い、
 
とんでもなく張り艶がアップいたしました〜〜〜!!!!!!
 
1週間程、お化粧乗りも抜群で最高でしたhhhhhhhh
 
小顔・リフトアップ効果もあったと思いますhhhhh
 
 
 
しかも!!!!!
 
連日、ご年配の先生にあたる方々から、
 
お肌がツヤツヤね〜hhhhhh
 
と、お褒めのお言葉をいただきましたseih
 
 
こちらの方々は、人を沢山観察されることがお仕事の先生方なので、
 
間違いないと思いますh
 
 
しかも、”女は恋をすると綺麗になる”の法則だと思われていたのですが、
 
実は全然そんなことはなく(残念苦笑
 
こちらのiN-BE CARBO-MISTが原因なのですが、
 
とってもお忙しい時間に、わざわざお時間を割いていただいたお言葉だったので、
 
お伝え出来る時間もなく、残念でした笑苦笑h
 
 
 
 
 
それでは、使用方法のご紹介で〜すh
 
効能や成分の詳細は、一番下に記載していますhh
 
 
 
炭酸ミスとなので、このようなボトルh
image
 
 
 
まずは、使い方からhh
 
洗顔後、水分を拭き取った肌に〜h
{E5AE41B1-153B-409B-BC14-D0F0DCCB18AC}
 
 
ミストを吹きかけます〜hh
この後、両手でお肌をプレスし、お肌になじませますh
口周りに小さな泡の粒が立っているのが分かりますか〜???
{4F3ACDFE-94E5-4779-8ED5-74BC2A62FA59}
 
手でプレスせずに、ミストを吹きかけてちょっと置いて、
少し乾燥してきたら、また吹きかけて、を繰り返すのも、
ワンランク上の使用方法だそうhhh
 
 
私の場合は、何度吹きかけても乾燥肌の頬がなかなか保湿されなかったので、
通常使用しているローションと、保湿ジェルをONしてお仕上げしていますh
{76E008CD-487B-41AB-B00D-2F719EFC5461}
 
 
ローションでしっかりと馴染ませますh
{274FE46E-4411-46F1-809E-59A7204D7991}
 
 
最後に保湿ジェルでh
{203EC2ED-2EF7-49EE-A9BC-723389B4EFAB}
 
 
お肌をしっかりとサポートしますh
{0ACFB337-2B60-4AA5-9DEA-DAD70CED0303}
 
 
 
 
 
一体何が効いたのか!?!?ですが、
 
たぶん・・・、いやきっと・・・
 
「高濃度の炭酸」に間違いありません!!
 
 
shokopon炭酸の効能って何?
 
①お肌に栄養が行き渡る
 
②新陳代謝が活発になって、ターンオーバーが整えられる
 
③老廃物の排出も促進されて、くすみやごわつきがなくなる
 
おまけ:洗顔で炭酸を使用した場合は、メイクや皮脂、古い角質といったタンパク質の肌の汚れをしっかりと落としてくれます
 
 
 
その上で、こちらのiN-BE CARBO-MIST(カーボミスト)は、5種類の美容成分が配合されているんですh
 
shokoponその美容成分ってどんなもの?
 
①オリバス:フェイスラインの引き締め
 
②エバーマット:お肌をなめらかにする
 
③プラセンタエキス:肌に潤いを与える
 
④ヒアルロン酸Na:お肌にハリ・弾力・艶を与える
 
⑤ビタミンC誘導体:お肌のキメを整える
 
 
こちらの全ての成分が、高濃度炭酸ミストになることで、ちゃんとお肌に浸透して、効果を発揮してくれていますちゅ~h
 
 
 
 
こちらは、通販もあるようなので、ご興味おありの方は、是非、ご覧になられてみてくださいねh
 
星公式サイト星
 
 
 
 
私の感動のアイテムh
 
まだまだ作りかけではありますが、Ameba Owndの私のサイトのお気に入りアイテムランキングに追加予定ですhhh
 
 
 
ご無沙汰していますハート
 
お久しぶりの投稿になってしまいましたsei
 
私のシミは相変わらずですが、今ハマっているファンデーションをご紹介したいと思います!!
 
 
 
こちらです☆☆☆☆
 
M・A・Cのクッションファンデーションチョコ
 
正式名称ははぁとv
 
ライトフル C SPF50
クイックフィニッシュ コンパクト
 
カラー ▶︎ ライトプラス (PA++++)
 
です星
 
{280A6D18-6E15-4DF3-BEEA-E65AA19992AD}
 
 
使い古している感ごめんなさい*drop**drop*
 
{BB9F3A1D-FE90-4A51-8FCD-958FFF840DCA}
 
 
スポンジの下に、クッションファンデーションが入っていますハート電球
 
リキッドタイプのなめらかなファンデーションが、スポンジに吸収されていますハート
 
それをお肌にONする用のスポンジに馴染ませて、お肌にのせていきます
 
image
 
 
 
それでは、お肌でご紹介で〜す!!*
 
洗顔後に保湿したお肌に〜はぁとvはぁとv
 
image
 
 
クッションファンデーションを伸ばすと、こんなに綺麗に馴染みます〜ハート
 
上から重ね塗りすれば、結構シミが消えますよ〜ハート電球ハート電球ハート電球
 
{19418735-9C6C-48A3-9044-DAC629F20D8D}
 
 
 
シミの部分はこんな感じです
 
保湿のみの状態から
 
image
 
 
クッションファンデーションの一度塗り
 
image
 
 
 
そこに、M・A・CのファンデーションをONはーとはーとはーと
 
こちら、丈夫なコンパクトケースにしたくって、ケースと中身が違うものなので、ご注意を!!!!
 
{A610D795-D6BA-4947-A592-18E5C44DE286}
 
 
使用しているお粉のファンデーションは、
 
ライトフル
 
カラー ▶︎ NC25
 
です星
 
{47DA4405-332E-413D-8896-29098CBCF83C}
 
 
お粉のファンデーションを乗せて出来上がり〜星星星
 
{484D52D0-AE46-4818-A755-DE7E175E3728}
 
 
 
私、今、本当にこちらのクッションファンデーションにハマっています星
 
理由は、
 
①保湿力が高いはぁとv
・でも、ホルモンバランスで乾燥してしまう時には、どうしても仕方の無いときはあります汗
 
②リキッドファンデーションなのに、手が汚れないはぁとv
・これ一番大事かも!!*!!*
 
③ブラシを使わなくて良いはぁとv
・ブラシを使うと薄付きになるし、時間がかかるので、億劫になります☆☆
 
④ナチュラル感が強いのに、カバー力が結構あります
・濃いシミには、別途コンシーラーが必要ですよはーと
 
 
もう、なくなってきたので、新しく買い替えます猫ちゃん3ハート
 
中身だけ販売しているから、コンパクトケースは繰り返し使えますキラキラ星ハート
 
 
 
以上、M・A・Cのクッションファンデーションのレポートでした〜〜〜キラキラキラキラ拍手拍手キラキラキラキラ


 
皆様、おはようございます!

いつもいいね!をありがとうございますドキドキ
励みになっていますおねがい



今日は、CHANELさんより発売されている、ジュ コントゥラスト 250 クレシェンドをご紹介いたします


チークです音譜



シャネルさんのケースは
大体このようはカバーが付いています


{053587F5-B2DA-48DF-87BE-EFEE3F3BCB83}



ケースは正方形

{A31F7ED9-515A-455E-B99A-275D7F591D74}




開けると、プラスチックのプロテクトカバーがついています

{87E688C1-ED4F-473C-934C-A002EE644A8E}




お色味こんな感じです

{1FC8C1DE-5908-4273-BF79-5F6E3DBA74E2}




シャネルのファンデーションの上に

{E33F7382-253E-477B-89C6-E470CC2C5568}




チークを乗せるとこんな感じです

{B29FD010-276D-40BE-BBA4-6FD5D8BE12B0}






シャネルのチークは始めてです!

この間にも沢山チークを使い倒してきました....

全部ご紹介したかったです




こちらは、トーンが暗くないローズ色で、

割と使いやすいピンクです


会社用に選びました


発色もキツくなく、柔らかくふんわりと頬が明るく可愛くなる感じです


が、甘すぎないので、オールマイティに、

何歳でも、

どんな職業の方でも

使いやすいお色味だと思います



パール感も、何度も何度も重ね付けをしなければ、ほとんどありません



香りは、結構はっきり、ローズの香りがいたします





私は昔、顔の丸さが強調されるのが嫌でチークを使いませんでした


ある時からチークを使用していますが、


明らかな差があります




それは、チークやハイライトを使ってると、なんだかシミが目立たなくなるんですー!


チークに抵抗のない方は、オススメですよ口笛ラブラブ




柔らかい雰囲気のチークをお探しの方は、是非ともシャネルさんのチークをお試しになってみてくださいね


皆様、おはようございます!!


今日は、M•A•Cさんから発売されている、メイクアップブラシのご紹介です




ポーチに入った
5本のブラシセット

{6CC80F9D-7EFA-4FEA-9BF6-6A8F3AAF259A}



実はこちら、昨年のクリスマス前頃に買った気がしていますあせるあせる

忙しくて出し忘れていました



ブラシって、私、昔は、またまた買わそうと思って、たくさんアイテムを出すんだから.....

くらいにしか思っていなくて、

スポンジで十分派だったのですが、


ある時、プロのメイクアップをしたくなった時に、ブラシの使用をはじめました

キムカーダシアンみたいなメイクに二、三年前、ハマっていました



それからずっと、ファンデーションはブラシを使っています


アイメイクとかは、指でやっちゃう時が多いですが



そして先日、ブラシではなくて、スポンジでプレストパウダーをのせる時があったのですが、


使いにくいー!


ビックリする程使いにくかったです



プレストパウダーの下にはリキッドファンデーションを使用していますが、よれるし、スポンジがリキッドファンデーションの上を滑ってくれません



また、これはブラシがちょっと使いにくくて、日焼け止め乳液とリキッドファンデーションを指で伸ばすことが多かったのですが、


久しぶりにブラシでのせてみると!


ファンデーションが素肌と一体化していました!!



お顔に凄いベールをかけたみたいな感じで、1人で感動していました



リキッドファンデーションもブラシでのばしましたが、ちょっと綺麗につかなかったので、ちゃんとつけたい頬だけ指でのばしましたが、

それでも、ファンデーションがついているけど、

全くファンデーションの厚ぼったさが無いお顔になったのです



もービックリでした!!



今使っている下地用のブラシは、一点買いではなくて、セットで購入したものです


一点買いの別のブラシはあるのですが、当時はセットのブラシはちょっと質が悪く使いにくいところがあるんですよね



チークとか、アイシャドウなんかのボヤかす感じのブラシなら、別に気にならないんですが



今度、お下地用のブラシは、一点買いしてみようかと考えています



ただ、本当は外出先にブラシを持っていきたいけど、

かなりかさばるし、ブラシのお粉でバッグが汚れそうなので、

持ち歩いていません



マックって、チークやハイライトも持ち歩きたいのに、ブラシがついていないので、外出先でのメイク直しは、別のメーカーのものを使うことになります




沢山ブラシの良さをお話しましたが、

実はもう直ぐ、多数のブランドが、クリスマスコフレを発売します

限定です

そこにマックさんも発売されますが、今年の11月に、またブラシセットが発売されるそうなのです


人気のものは、直ぐ無くなります



メイクアップブラシ、使ってみたいなと思われている方は、マックさんのブラシセットがおすすめですよ音譜