こんにちは。

AC です。



「BABYMETAL」知りた~い編の第2回。

今日は、「可憐Girl's の中元すず香」です。

可憐Girl's(2008-2009)
「可憐Girl's」(2008-2009)
左から、
YUIKA(島ゆいか)
AYAMI(武藤彩未)
SUZUKA(中元すず香)


「BABYMETAL」はなぜ、世界の注目を浴びるようになったのか?

その要因を確かめるため、一つずつ振り返って見ていきます。

「BABYMETAL」画像-1
「BABYMETAL」左から
YUIMETAL/水野由結(みずのゆい)
SU-METAL/中元すず香(なかもとすずか)
MOAMETAL/菊地最愛(きくちもあ)



その第2回は、

『可憐Girl's』時代の「中元すず香(SU-METAL)」です。

アクターズスクール広島(ASH)に入るには、入学オーディションに合格しなければなりません。

その審査内容は歌・ダンス・演技で、歌は必須、加えてダンスと演技の何れか一方を受験する仕組みだったそうです。

中元すず香は、2006年3月某日、ASH入学オーディションに合格しますが、

この時の合格者70名のうち15名が、2006年3月26日に開催された、ASH主催・アミューズ共催の奨学金オーディション「’06アルパーク・スカラシップ」に進み、中元すず香はグランプリを獲得しました。

そして、2006年5月、小学3年で株式会社アミューズと契約しています。

アミューズの子供部門であるアミューズキッズ所属となりましたが、広島在住の中元すず香は、ASHでレッスンを受けていたそうです。


その歌唱力に注目が集まっていた中元すず香の歌声は、ASHの発表会などで披露されています。
♪"9才の中元すず香"2007~ 「BABYMETAL」知りた~い編①


そして2008年、中元すず香が10才(小5)の時、

アミューズキッズから選抜された小学生3人組ユニット「可憐Girl's」のメンバーとしてデビューします。

中元すず香(可憐Girl's)2008

「可憐Girl's」は、2008年4月放映開始のTVアニメ「絶対可憐チルドレン」の主題歌「Over The Future」でデビューしました。

「絶対可憐チルドレン」は、椎名高志の漫画作品で、世界でトップクラスの超能力を持つ3人の少女(明石薫、野上葵、三宮紫穂)が様々な事件を解決していくコメディアクションです。

その「小学生編」をアニメ化したのが、テレビアニメ「絶対可憐チルドレン」で、2008年4月6日から2009年3月29日までテレビ東京系で放送されました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

可憐Girl's『Over The Future』

2008年6月25日発売(オリコン最高順位17位)
メンバー: 武藤彩未、 島ゆいか、 中元すず香
振付:MIKIKO

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

可憐Girl's(アニメジャケット)
可憐Girl's『Over The Future』


2008年 8月29日、テレビ東京「おはスタ」での生歌映像です。
↓ ↓ ↓

おはスタ 可憐Girl’s Over the future

一番背が小さいのが「中元すず香」。

耳に突き刺さるような高音、それが中元すず香の声です。

おしゃべりの部分も可愛いですよ~ぜひ(^o^)
↓ ↓ ↓

おはスタ 080829 可憐Girl’s お歌以外


「可憐Girl's」は、アニメ「絶対可憐チルドレン」の放送終了とともに、2009年3月31日をもって任務完了として解散します。

この解散を待って準備されていたのが、アミューズの成長期限定ユニット「さくら学院」でした。



ドラマはいつでも、ハッピーエンド。

「逢えて、よかった\(^_^)/」


それでは、また次回♪