一昨日ですが、美容部員時代の同期の友達と飲みに行ってきました

私はいつも飲み会という時でも帰りがタクシーや代行とかが面倒なので、ノンアルやソフトドリンクを頼んでお酒はあまり飲まないんですが、彼女と行く時には、『たまには飲むかぁ』という気分になります。

1軒目は彼女とはよく行く焼き鳥が美味しいお店に行きました。天婦羅とか揚げ出し豆腐とか何でも美味しいんです。ここでは生ビールと酎ハイで3杯飲みました。久しぶりだったのでちょっと酔っ払ってきた~

そして2軒目は彼女がよく行くBARに。実は私BARは初めてなんです!BARデビュー(笑)
サッパリ系で作ってもらいました。
『シシリアンブリーズ』っていうウォッカベースでライムとトニックが入ってるそうです。
{4B589D36-F10A-4092-887F-E97BDC345C0A:01}

爽やかで飲みやすかったです。
色もライトブルーで可愛い♡

この後、友達が初めてで行ってみたいところがあるとの事でもう一軒行きました。
そこは前のお店よりもうちょっとディープなというか、すごくマスターがこだわりのある方でした。とてもたくさんの種類のお酒が置いてあって高いものだと一杯5万もするような希少なお酒(70年前位に仕込んだモノとか)など限定ものも多いようです。
マスター曰く『商売というよりは趣味ですね』との事でした。『儲けようと思ったらもうちょっと数を絞った方がいいんだけどね』と言いながらも楽しそうでした。

うんうん。それ分かります~!
私も仕事に対する考え方はそうで、やはりそこに自分なりの面白さ、楽しさがないとダメなんです。忙しくても時給安くても、やりがいを感じると頑張れちゃうんですね。
マスターに『他に趣味は』って聞くと、『う~ん。。』と困ってました(笑)
ちなみにうちの旦那さんは『仕事は大変でもしょうがない。働くという事を楽しむ?うーん』という感じですが、その代わりお酒を飲んだり、車が好きだったり…と趣味などを楽しむ事が仕事を頑張るモチベーションになってると思います。
人それぞれ、どちらもアリだと思います☆

マスターのウンチクを聞きながら私は一杯だけ頂きました。フレッシュマンゴーのお酒ですごく美味しかった♡

初めてのBARデビューはいつもとはまた違う感じで新鮮でした。こういうのも刺激になってたまにはいいですね!
ただ居酒屋で普段飲み放題2,000円というのを利用する事が多い私には、一杯1,000円位だろうBARはなかなか頻繁には行けませんけど(笑)
またいつか行ってみたいと思いました。