みなさん最近うなぎの蒲焼きっていつ食べました??
わたしは・・・半年くらい前かな・・・
夫の誕生日に



スーパーで売ってる
中国産の

カチカチの

カピカピの硬いうなぎ

なんかゴムみたいなの歯応え。
夫は喜んでくれなかったナ・・・

あ~美味しいうなぎが食べたい~

今回、すっごく美味しそうなうなぎをみつけたんです!
『 熊本産 甲佐うなぎ
』

熊本県の甲佐養鰻場でエサと環境にこだわり、
九州山系の地下水だけで稚魚から大切に大切に育てられたうなぎです

これだけ大きかったらいろんな食べ方が出来ますよね!!
わたしはひつまぶしにしたいなぁ
名古屋人だもんで


《我が家の作り方》
1センチくらいに切ってほかほかごはんにタレも入れてふっくら混ぜる

◯最初はそのまま山椒で
◯2番目は海苔、ゴマ、ネギをのせて
◯最後は2番目の状態にわさびとお出汁でお茶漬けに

も~
うみゃ~に決まっとるがね




たまりません~~

熊本産甲佐うなぎを使って父の日のお祝いパーティーをしたいな~~と思っています。
お庭に山椒の木を植えちゃうほど、うなぎ好きな父

絶対喜ぶぞ~~



甲佐うなぎはこちらで購入できます

父の日にも
自分へのご褒美にも
是非チェックしてください



父の日に★甲佐うなぎを使ったパーティを開催しよう!超特大甲佐うなぎ蒲焼3尾
