先日のリトミック、4.5歳のにじいろコースさんでのレッスン🎵


虫の絵カードの活動での出来事

{59D64168-E428-48F6-A0F4-4250252E33B4:01}

これらを使い、言葉に助けてもらいながら、リズムとアクセントを覚えます。


アクセントは「か」です、「か」がいろんな位置に移動しながら、他の虫の間に入っていきます


子供たちは「か」を一生懸命叩いてくれます😁


またリズム、ピアノを聞いて、なんの虫かを当てたりという活動なのですが


それらが終わると、子供たちが


「先生、せみになりたい!」

と言うので、どうしたらせみになれるかな!?と考えさせてみると


こんなんだよー❗️と、羽をつくり飛び回り始めた子供たち


私はそれをみて即興でせみの音を鳴らしました


すると、今度は「ありになろう❗️」と言い、アリはこうだよね❗️などと言いながら小さくなり床を歩く子供たち


そしてまたそれをみて即興でアリの音を考える私


つぎはカブトムシ❗️などと、子供たちの表現活動は続き


それに伴い、即興でつけた虫の音楽をランダムに鳴らしては、パッパッと切り替え反応し動くみんな



これは立派な、子供たちによる、自ら考えだした表現活動、即時反応活動❗️



そして、それらを仲間で話しあったりするようなチームワーク、団結する力なども確実についていて


伸び伸びと考え、聴き、動き、楽しむ


このみんなは、そうしたリトミックの活動を、自ら考える力がついてきたんだなあと嬉しい驚きでした😊


そうした発想力、瞬発力、表現力が


これから先、自分を表現する力になったり


自ら考え行動する力になったりして


リトミックを成長の土台のひとつにしていってほしいなと思います✨


このクラスは、どこまでの、可能性を秘めているのか、これからが本当に楽しみです😊


これからもどんどん自分を出していきましょー😄