こんもりビオラとマチルダも来た | ベランダ花子たちとの12ヶ月

ベランダ花子たちとの12ヶ月

南西向きの狭いベランダでも、相性のいい花子たちとご機嫌よく過ごしてます。
週末ガーデナーが、バラをメインにしたベランダ花子たちの記録を綴っていきます。

 

いつもご訪問いただき、

ありがとうございます笑顔

↓1日1回応援クリックいただけると

励みになります!

 

人気ブログランキング

 

花芽がなかなか
あがってこなかった
ビオラが
 
咲いてきましたー🎵
 
 

 
 
↑この子は
ブランドものなのに、
葉っぱばかりだったので、
 
リン酸メインの
緩効肥料と、
速攻効果が期待できる液体肥料を
毎日微量あげたら、
 
みちがえる花つきに❗
 
 
となりの
ストック↓も
肥料おこぼれ効果で
 
 
 
 
 
きれいに
咲いてくれてます✨
 
 
 
ノーブランドのビオラ↓も、
 
 
 
 
ブランドものと
大差なく
 
美しく咲いて
優秀、優秀🎵
 
 
 
冬のベランダに
明るさが欲しくて加えた、
ガーデンシクラメンも、
 
 
 
 
いい仕事してくれてます。
 
 
 
いい仕事といえば、
バラの
マチルダも。
 
この寒い中、
3つも咲いてくれそうです。
 
 
 

 

今年はハダニ被害で、

春も秋もほとんど咲けず、

残念だったマチルダ。。。

 

祖母のバラ」なので、

祖母に会えなかった気がして

寂しく思ってたのですが、

 

クリスマスにあわせて

フワフワと咲いてくれそうで

楽しみにしてます💕

 

 

いつもご訪問いただき、

ありがとうございます笑顔

↓1日1回応援クリックいただけると

励みになります!

 

人気ブログランキング

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 寄せ植え・ハンギングへ
にほんブログ村