ダイソー630円イヤホン | addoksのイラスト置き場

addoksのイラスト置き場

イラスト置き場です。

こんばんは


今日は幻のダイソー525円イヤホンの後継機


ダイソー630円イヤホン2代目を紹介したいと思います



addoksのイラスト置き場

っはい、外箱です


ん~、ダイソーにしては高級感がある!?


って、これか買ったの半年くらい前だけど


よくのこってたな・・・・


黒と白の両方の外箱です


左が白で右が黒です



addoksのイラスト置き場

こっちは黒です



addoksのイラスト置き場


こっちは白です



ハウジングは
addoksのイラスト置き場

こんな感じです


素材は、、、プラスチックかな?


ダイナミック型のインダービース16Ωです


再生周波数帯域は20~20000Hzとなっています



音の方は・・・



高音:★★☆☆☆


キンキンしすぎず、軽すぎず、曇らない安定していて聞きやいです


ダイソー100円イヤホンは高音曇りまくりなので、ずいぶん差を感じます


1000円ほどのイヤホンの軽~い高音と比較しても、聞きやすく上品な印象です


もうちょっと出てもいいんじゃないかな~という印象です



中音:★★★☆☆


聞きやすいです。ウォームでやさしい音です



低音:★★★☆☆


ダイソー100円イヤホンとの一番の違いはここだと思います!


ずいぶん量出るようになりました


それほどキレのある音ではないですが


深みのある低音だと思います



全体的には、低音よりのフラットでウォーム系の音です


2000~3000円くらいの音ではないかと思います


イヤーパットを使うとさらに低音を増やすことができます



昔はメインで使っていましたが、今はほとんど使っていません・・・


色も黄ばんできましたし・・・


ではでは、、、