今日は苗木の摘蕾(てきらい)という作業でした。苗木のうちは木を大きくするのが優先されるので、蕾に養分がいかないように摘蕾します。



義母とGoくんとひたすらもぎもぎもぎ。。

紅まどんなの去年植えた苗木。200本ほど。ぜーんぜん終わらない泣き笑い

遮るものが何も無いので、日差しがさんさんと降り注ぐ。


息苦しくなくてこれなしでは無理。

 

 ↑のМ使用してますが軽くて首も守れて良きラブ


大きな木に成長するように無心で摘蕾しました。

明日も続きです。一週間くらいで終わるかな〜

今日は双子の家庭訪問でした。


昨年新採で小学校に着任された先生。



見たことあるな〜新採なのに老けてるな(失礼)と思っていたら、小中高と同じ2つ上の先輩でした泣き笑い


理学療法士としてずっと勤めていて、教師になるという夢を諦めきれず、教師になったそうです。


2つ上で異性の先輩なのでお互い関わりはなかったけれど、地元が一緒なので親近感が一気に湧くという。



今年は修学旅行もあるのでたくさん楽しい思い出を作りたいと思います。という簡単なお話を。


小学校は昨年から玄関での家庭訪問になりました。


高校は陸上が有名な高校だったのですが、先輩は陸上部で今も陸上関係のお仕事もあるそうで、運動面も伸びたらいいなと期待しています爆笑



家庭訪問、嫌だという保護者が多いのですが私は好きですニコニコ


家もキレイになるし(笑)、子どもたちが住んでる地域を見てもらえるのでニコニコ



明日は中学校の家庭訪問です。

昨夜、ものすごい地鳴りがしたと思ったらグラグラっと揺れました。


私と子どもたちは既に一階の寝室で寝ていて、Goくんは2階リビングに居たのですが急いで子供部屋へ。


幸い揺れはすぐ収まったので、子どもたちを寝かしたあと、私は万が一のために各防災バックと着替えと上着、懐中電灯を準備。



津波はないとのことで安心しました。眼の前が海なのでドキドキしました。



うちは大きな家具がなく、倒れるものが少ないので安心ですが実家も義実家も大きなタンスなどの家具が多いので心配ですショボーン



一週間以内にまた地震がくるかもと言われているので備えしておきます。



できれば家族が揃ってるときがいいえーん


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



柑橘の花が咲く季節。


農作業に行くと、蜜柑の花の蕾がラブ


プリプリとした厚みのあるの花弁の花が咲きます。

咲くとなんとも良い匂いラブ
そして新芽の水々しさ。
これからの愛媛は外に出ると蜜柑の花の匂いがします。

しかし昨年の干ばつのせいなのか、今年は着花不足だと義母が言ってました。

せとかは花がたくさん着いてたけど、温州みかんは花がたくさんの樹とそうじゃない樹で別れてました。花が実になるので花がないと実がならないのです。

自然相手。なかなか難しいです。

収穫期が過ぎてゆったりできるかな〜と思ったけど、春の方が忙しい。

杉垣の剪定や樹の剪定、草刈り、植栽、肥料振り、消毒。。やることが多すぎて間に合ってないらしいです(私はよく分からず)

これから真夏から秋にかけて摘果と言う、果実を間引くという作業があります。
この摘果作業で柑橘の大きさが決まります。昨年仕事を辞めて初農作業デビューは摘果でした。

めちゃくちゃ暑くて空調服着てても暑さでおかしくなりそうだった泣き笑い
恐怖だわー

近年、高齢化が進んで農家を辞める方も多く廃園となった農地をそのままにすると猪が入ったり、雑木が生い茂ったりと隣の園地に迷惑がかかることも。


それでうちの地区最年少農家(数日前に42歳口笛)のGoくんに、当たってくれないか(代わりに作ってくれないか)と声がかかることも多く、毎年園地が増えています。


これ以上増やしても手が回らなくて、品質の悪い柑橘を作るのはどうなのかな?と思うところ。

Goくんは改植をしても5年間ほどは収穫量がなく収入にならないので、その間の繋にそこの園地の収穫をあたって、収穫が安定したら当たった園地を改植するという計画があるそう。

改植するに当たり、国や県からの補助もあるそうなのでそういうのも利用したりとうまくやっていかないと。

今年は、3人共修学旅行がありますからね笑い泣き

お金が飛びます不安

さぁ明日はメーの15歳の誕生日ですチュー
午後からは仕事休んでケーキ屋さんとメーの大好きなサンドイッチを買いに行く予定。忙しいぞ〜
私が小さい頃は家で味噌を祖母が作っていました。おもちも杵と臼でついてたし、だんだん作らなくなりましたがつきたてのお餅は美味しかったなぁ爆笑

義実家も義祖母が亡くなる前の元気な頃は味噌も作り、お餅も機械だけどついてます(ココ数年喪中続きなのでついてないけど)


小学校でも家庭科で味噌を作って持って帰ってきてたけど大豆のお味噌?で麦味噌で育ってきた私達にはちょっと辛すぎて、でもせっかく二人とも作って帰ってきたので麦味噌に混ぜてお味噌汁にして飲んでますおねがい

そいや、関東の人がこちらのお味噌汁を飲むと甘くてみりんやお砂糖を入れてるのですか?と聞かれますが、そんなことはなく麦味噌がまろやかで辛くないんだと思います。

東京に住んでる弟家族も帰省すると何キロも麦味噌買って帰ってる泣き笑い

 

 

ここ数年、麹にハマって塩麹、甘酒、玉葱麹、醤油麹と手作りしてるので麦味噌も作りたいなと思ってるけど、義母は作ったことないし作りかた知ってる人が近くに居ないので、近い将来やってみたいな〜


今日は私はメーの歯科矯正、Goくんは農家の集まり、義母は老人会の奉仕作業で山仕事はお休みです。


朝から何回も洗濯して、上履き洗って〜プリン作ってとめっちゃ大満足。


昼食は家の前で採った、タラの芽を天ぷらにしておそばにする予定。



最高な休日ですニコニコ