生体鉱物とは… そうだったんだ☆ | affinitybondのブログ

affinitybondのブログ

コラージュ作品の制作・発表をしています☆
作品の事、日々の事、鉱物の事、神社仏閣の事などを
書いていきます☆

HP www.ayako-m.com





鉱物とはの 続きです

貝殻について調べて見ました 虫めがねキラキラキラキラ

“貝殻(かいがら、Shell)は、貝(軟体動物や腕足動物など)が外套膜の外面に分泌する硬組織で、代表的な生体鉱物のひとつである。”


生体鉱物 って…
初めて目にする単語
何だろう…と思い調べてみると… 虫めがねキラキラキラキラ


鉱物の中には 生物から作られる鉱物があり
それを生体鉱物と呼ぶらしく

“生きた生物に含まれる、例えば貝殻の方解石や霰石、ヒトの歯に多く含まれるハイドロキシアパタイトなどの鉱物は生体鉱物”と呼ばれているそうです 虫めがねキラキラキラキラ



そうだったんだ~ 流れ星

生体鉱物というカテゴリーがある事を
初めて知りました ダイヤモンドキラキラキラキラ