今日は分娩予定の総合病院に行ってきました。

11回目の妊婦健診です♡"

そして、妊娠糖尿病と妊娠高血圧症候群の疑い…

こちらの診察。

最悪の場合、入院と言われていたので旦那サマも付き添いできてくれました。

まずはエコー…

BPD…79.2㎜ 
FL…56.8㎜
EFW…1643.0g

週数相当でした。

心臓もトク トクッ とっても元気。

お顔は…隠していて見せてくれませんでした(^^;;

相変わらず逆子ちゃん。

なかなかしぶとい。

なおりません。

逆子がなおらなかったら38wで帝王切開。

ということで、手術日を決めてきました。

手術日当日までに逆子がなおれば普通分娩です。

まさか…

帝王切開・・・(llllll゚Д゚)ヒィィィィ!!!

出産が近づいてるなぁ━

と、思いしらされました。

次に妊娠糖尿病!!!

こちらは食事指導になりました。

明後日から食事指導スタートです。

気になっていた妊娠高血圧症候群!!!

【血圧】
上 127㎜Hg
下 81㎜Hg

今日の血圧は安定していました。

ふぅ━((o´ェ゚))・;゙.、

よかった…

浮腫-
尿蛋白+
尿糖-

体重は少し減っていました。

再度、自分なりに食生活を見直したからかな?

いやいや…

ブロ友さんが色々アドバイスくれたからだッッ☆°.+*

嬉しい結果です。

ですが、朝晩の血圧測定をするように言われました。

頭痛がする場合、目がチカチカする場合、手やからだの浮腫がひどい場合も血圧測定をして下さいって。

もちろん、塩分控えめの食事。

妊娠糖尿病の方で食事指導があるので同時進行です。

とりあえず!!!

最悪の入院はまぬがれました。

…:*:((( ¨)/。.:*:・''

ドキドキしながら病院に行ったからどっと疲れがでました。

けど、今日は助産師さんとのお話もありました。

『入院のしおり』をいただき『バースプラン』についてのお話、産後のお話。

母乳や面会時間、新生児の耳の検査etc…

細かい説明も。

いっきに言われ少しあやふやな部分も(((^^;)

次の妊娠健診までに資料を見返してあやふやな部分はきちんと聞こうと思います。

にしても・・・

心の準備が!!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

いざとなったらなるようにしかならないんだけど…

やっぱり、はじめての出産。

不安だしこわい。

きっと、お腹の赤ちゃんも同じ気持ち。

パパも不安だらけ…

でも、それを乗り越えた先にはきっと最高の幸せ・感動がまってる♡

家族3人で力をあわせて頑張ろう!!!

出産までのマタニティライフ…

お腹の赤ちゃんとの時間、今まで以上に大切にしなきゃ♡

そして、少しでもリラックスして生活したいな。