百舌鳥という鳥がいます

 

画像はサントリーのHPからお借りしました

 

百舌鳥と書いて「モズ」と読みますが

 

少し変わった習性を持っていて

 

秋などに獲物を枝などに刺しておく

 

「にえ」という習性があります

 

この「にえ」という習性は

 

冬場の餌がない時期の保存食という側面と

 

繁殖行動のためということだそうです

 

先日、病院横の植木の「はなみずき」の剪定をしたところ

 

その「にえ」を発見

 

写真は苦手な人もいると思いますので

 

一番最後にのせますが

 

なかなかにグロテスク

 

そしてこのにえ

 

グロテスクではあるけど

 

百舌鳥にとっては大切な非常食でもありますので

 

触れないようにそっとそのままにしてありますが

 

ご了承ください

 

では、最後に写真を

 

大丈夫ですか?

 

 

苦手な人は引き返して

 

くださいね

 

 

ではいきます

 

 

最初はこんな感じでよくわからなかったのですが

 

よくみると

 

 

ちーーん