昨日はマイクロチップが入っていなかったけど

 

様々な幸運が重なって

 

早い時点でお家に帰れた子の話をしました

 

 

このマイクロチップ

 

2022年からマイクロチップの装着が環境省により義務化され

 

ペットショップやブリーダーさんから手に入れた犬猫には

 

かならずマイクロチップが入っていて

 

このデータを購入した人が

 

環境省のデータベースに登録することになっているのですが

 

ここで色々とややこしい問題が出ています

 

挿入は販売者の義務なのに

 

登録が購入者の義務になっているため

 

購入者がせっかく入っているマイクロチップを

 

データベースに登録しないままで放置

 

情報が反映されないままになっていたり

 

一部業者が不正にマイクロチップを埋め込んで

 

事故を起こしていたり

 

データ登録先を自分たちの独自のデータベースに登録させて

 

顧客管理している問題が発覚したり

 

環境省の用意したデータベースも

 

アクセスする人間を限定しているため

 

チップ読み取り後の照会手続きに

 

余計に時間がかかってしまったり

 

まぁ制度なので最初から完全なものはないので

 

少しずつ改善されていけばいいのですが・・

 

法律で義務化になったことは

 

古くからマイクロチップの有用性を訴えてきた

 

獣医師にとってはいいことなのだけど

 

環境省が音頭を取る前

 

AIPOという獣医師主体の団体でデータ管理をしていた頃は

 

あくまで早く飼い主のもとに返すことを最優先していたので

 

獣医師会に所属する獣医師や動物病院であれば

 

すぐにデータ照会ができたのに

 

その便利なシステムを一回チャラにしてしまったことは

 

いかにもお役所的だなぁと残念に思うのでした