お久しぶりです
今日は節分ですね赤鬼ちゅん
我が家では豆まきしないで恵方巻だけかなと思ってぴん子の帰りを待っています
豆ないからなあ、ナッツ系はあると思うけれどまめまき。
さっき17時から恵方巻作り始めたらまさかの10分で出来てしまい、ぴん子の帰宅21時頃って言ってたのに早すぎww
ご飯の残りも微妙だし、あとでもう1回炊きましょうごはん

さてさて、今日で11週と1日です
早いな~もうそんなになってるのか
先週の初検診から、もう結構たってるきがしてるキラキラ
あ、そうそう
昨日の朝学校と病院からいっぺんに電話が来て、ちょうど仕事の買い付けのトラブルでショップにからの連絡を待っていたのでどこの電話や~と思いつつ電話でスウェーデン語とか今全く無理なので(英語嫌ww)全部ぴん子にお任せしちゃった
まず病院は前回の初検診の時に著しく貧血だったようで、指定の薬を言ってくれたそうなんだが、この薬たまたまボーレンゲにいる友人がもう飲まないからとくれた薬だった、ラッキ~
やっぱりね、普段の生活で万年貧血だからそろそろ感があったんだよね
ちょうど初検診の日まで飲んでいたサプリがきれて、その後はサプリを試しに飲まないでいたのだけれど、でも検診の時は飲んでいたのにその値、という事だったから今回病院から言われた薬と+スウェーデンの妊婦用貧血対策のサプリをぴん子が姉夫婦に聞いて買ってきてくれたのでした

貧血のサプリ
ちょっとブレてるけれども。
昨日はこのサプリ2粒と病院から指定された鉄剤を飲んだら、何か頭が鉄分取りすぎた時っぽくなってきて、サプリの方は1日2粒まで、鉄剤の方は2日に1粒までだそうなので、本日はサプリ1粒にしてみる予定です
それでもきつかったらサプリは半分に割って飲むしかないな
鉄剤もサプリも昔から色々飲んでいるだけあって、合うのと合わないのが顕著に表れるんだなこれが
まあ今回のは今の所中くらいな反応っぽいけれど、気をつけないと

そして学校の方は、先週今年に入って初めてほとんど毎日行けたのに、金曜日に学校ついたらめっちゃぐわい悪くなって友達に出席表渡して(授業ごとに先生のサインをもらって、金曜日の4限目に回収される仕組み)授業でないでそのままカリンママんちに行ってソファで横になりながらロビンの帰りを待つっていう事態に
その日ロビンがママんちに10時半位に来て、それでもバスが14時なのでそれまで寝てたら起きたら体がめっちゃ熱くてロビンに超心配された
14時のバスで帰るつもりが、その日はママに会いたかったので(私が具合悪いせいで新年に入ってから多分1回も会ってなかった)ママに会ってあつい抱擁を交わし、予定より少しだけ長くいてママに勉強を教えてもらい、盛り上がってる場を壊したくなく送りを断って一人でバスに乗って帰宅
あれ、それって木曜の事かな金曜の事だろうか
超混乱
とにかく金曜日はお休みしたのは確か
そして熱をだし、しかし土曜日にはママと弟サミと私達とママの友達のアフガニスタン人リー君とそのシェアメイトのスウェーデン人の女の子(ロビン曰く浮気相手との事)との予約済みの映画があったので、無理やり行ってきました
いつもさ、ママの誘いやそのアフガニスタン人の青年の誘いを受ける時って具合悪いのよ
12月31日にいいだけ一緒に居たにもかかわらず1月2日にリーの誕生日会をママの家で開催するという誘いも具合悪くて行けなかったし、ママの誘いに至っては去年夏のバカンスを一人キャンセルでお留守番というイタイ過去もあるので、今回は頑張りました

そうそう、それでだいぶ話がそれちゃったのだが悪阻から解放されたのにまた金曜日から学校を休んでいるのである
ここでさ、藍ちゃんて弱いね~とか思う人もいるかもしれないのだが、まず減らしても3、4キロのリュックを背負って雪道を歩き&徒歩で往復3時間×5日間、出来ます皆さん
妊婦だよ
しかもだいたい朝8時~12時で、バスは6時45分のやつにのるので5時半おき、帰りは昼にバスがないので14時まで待つのよ
つまり、5時半~帰宅できる最短15時まで時間がつぶれて、家帰ってきて仕事に家事に勉強にってやっていたら23時に寝るのがやっとでさ、しかもえづいてるからすぐ眠れなかったりとかしてね、大変だったのさ
月曜日起きてみたら調子いいから超久しぶりに少しだけ化粧チックな事してご飯食べてバスに乗ったのですが、その日に限って煙草臭い人が~くっそ~煙草~どうにかしてくれよっ
って仕方がないんだけれどね~泣き3
6時45分発のバスさあ、田舎だからみんなこれで通学&通勤するから時に立つひとが現れるくらい人口密度が半端ない時もあって、更に空気が悪くなるの~
もちろん速攻で具合悪くなり、こりゃあ学校は無理だと判断し、駅についてロビンにすぐ9時のバスで買えると電話
そしたら何と8時のバスがあるというので、スウェーデンで初めて降りてすぐ次のバスに乗れるという日本では当たり前にできた事を経験して、ちょっとテンションUPww

私ってもともと暑いのが苦手で、故郷の北海道の冬の公共の室内や公共交通機関の車内がものすっごく具合悪くなる人だったのだけれど、今まさにこの極寒の地でもそれを再認識中なわけで
いいじゃんもうみんな外に対応した厚着してるんだから暖房かけなくてもとまで思うww
が、それをしたら凍死する人がいるだろうから、この他の人との体温の差、本当に困ったもんだな~
これはまさに学校で具合悪くなる原因でもあるわけで・・・。
寒い外を徒歩1時間、暖かいバス2時間、それで暖かい学校につくのが温度差半端ないのよ~どこかで導入部分を作ってほしい
そして今クラスメイトの90%がシリア人のおっさんたちで、超煙草臭いの教室
人数多すぎるから席選べないし、最悪
でもこれは完璧に個人のわがままなのであって、自分で解決するしかないので今は予定より早めて今期でいったん通学を辞めようかと思っています
本当はいっそすぐにでも、と思ったので先生とロビンが電話で話してくれて、具合のいい時にでいいので今は通学、という事になりました
担任の先生がおじいちゃん先生なのだけれど、子どもが4人いるらしくて大変なのを解ってくれて助かるm(__)m

そして、ここで更なる問題が
小ぴんが生まれる8月末以降はどの道通学出来ないと思ってるので、来期のおそらく6月末以降は通信にしようと思っていたのであるが、通信=外に出ないので友達や人と会えないからまたまた隠居生活になる=私がイライラしちゃう、という問題があって、ロビンもぎりぎりまでは学校に在籍していた方がいいんでないかという意見
これ、元気ならそうしたいんだけれど最近ロビンが送ってくれる日が増えたとはいえ、週5日マックス休みなしで通える事は今期はおそらくないだろうと言い切れるくらい、疲れてるので来期から通信にしようかな~どうしようかな~ともっぱら悩んでるのであります・・・。
しかもこのままだと進級テストすらうける気力ないよ、だってまず学校に通うのがやっとで家で復習や予習もできなくて宿題が毎回遅れて、さらにテスト勉強ができないというこの今の状況がたまらなく嫌なのである
ちょっっとゆっくりしたいな~ってのがあるんだよね

明日は3限と4限だけなので行けると思う、と友達のチェイタニアにメールしたら明日は休みだよ~と何ともラッキーな言葉を頂いたので、今日は本当にゴロゴロしてましたキラキラ
ぼちぼち仕事しないとな~
明日休みってわかってるのって本当に素敵
しかし木曜日はがっちり朝からあるけれどロビンの送りがない日だから、無理しないで3限あたりから行くかもしれません
でも木曜日1,2限は1番大好きなヘッディ先生の超ためになる授業があるのでそれに参加したいんだがね~厳しいぞっと
金曜日はぴん子の送りがある日だから朝から行けるけれどね
せめてぴん子の送りがある日は普通に行ける体調になってほしいキラキラ

超長くなりましたが、ぴん子と小ぴんと3人で一応何とかやってますイヒヒ
2月後半にはパパとゲストさんが加わって、賑やかなアンデスハウスになる予定~

国際恋愛・結婚 ブログランキングへ
移住生活 ブログランキングへ
にほんブログ村