オンラインで、リシケシのティーチャーズ・トレーニング時代の先生からセッションを受けています。
自分がオンラインレッスンやるから、という訳ではないのですが、すごく良いタイミングで先生がオンラインクラスを始めたのでラッキーでした。
今までも、何度かオンラインでセッションをお願いしていたのですが、なんせ忙しい先生なので💦
電話で質問だけ答えて頂くのが精一杯。
ちゃんと時間を取って頂けるのはロックダウンでヨガシャラがクローズになっているからかな?
ありがたくて、今週も3日連続時間を頂いています。
あえて、基本を!!というリクエストで教えて頂いているのですが、目からウロコだらけ。
わずかな記憶があるので、きっと以前にも教わったのだと思うけど、その時には引っかからなかったのだろうな。
ヨガジェネで書いている内容も全てスニル先生の教えがベースですが、まだまだ出てくる。先生の頭どうなっているのだろう…。
本を一生懸命に読んでいても、全くふに落ちない部分が、一回のセッションでスッキリ。
この数年間の必死の勉強は何だったのか、なやましいですが、
その土台があるから、今の方が理解できるのかもしれないな。
哲学の先生はいっさい浮気しないで、本当に良かった。
プライベートセッションは1時間30ドルで受けれるので、本当にオススメ、というか、安くて申し訳ない充実の内容。
英語が分かれば、先生のヨガニードラも本当にオススメです。
私は、リシケシの時代毎日受けていました。
世の中に沢山のヨガニードラがあるけど、ほとんど似ていますよね。スニル先生は、ヨガニードラの目的などをものすごく深く研究されているので、組み立て方が本当に効果的で、目的によって毎回違います。
あと、単純に声が良すぎて… 寝ちゃう
