最新のパーソナルカラー診断
グラデーションカラースケール®(特許)認定カラーリスト
 
コンプレックスを服から克服して笑顔に♡
大森 藍香です

 

 

私のスペックは、157cm

トップス S(7号) or M(9号)、ボトムスM(9号)

短足、腕短いです。

ただ今 妊婦しています。

 

いつでも旅行気分飛行機でいたいミニマリストです

テクニックよりも日常の着まわし重視

ワンシーズン トップス5枚、ボトムス5枚以下で

シンプルな着まわしをしています

 

昨日のお茶会でのコーデです。

{AC51D03C-7373-42C5-968D-E73C64413B3B}
ニット→Le.coeur blanc
デニムタイトスカート→BLENHEIM
バッグ→ANTEPRIMA
フラットシューズ→ADAM ET ROPÉ


昨日、お茶会に向かう時は
そこそこ気温が高かったんですが、

どーしてもこのオレンジがかった淡いピンクの
ニットが着たかったんです。


なぜなら、
初対面の方に親しみを持ってもらえる色だから♪



威嚇はしたくないし、

安心して意見を出してもらえたらなぁという

気持ちを込めてみました^ ^




このところ滅多にない衝動買いですが、

頭に思い描いていた形と色のものを

この前ルクアのLe.coeur blanc(ルクールブラン)で

見つけてgetしました。




今年らしいデザインのニットです。
今年らしさは後ろのここ。
{4299C25C-E58A-4E49-807F-82D144CE1B92}
後ろもV



デザイナーユニットのAYUMIOさんブログで
ニットの襟抜きを知りました

シャツの襟抜きのようにするニットの襟抜き。

なので、私もやってみたのですが…


心配していたことがやはり起こりました。


それは、

後ろに引っ張っても時間が経つと前に戻ってきて
前のVが深くなって胸元が開きすぎてしまうこと



冬はニットの襟抜きのために
滑り止めキャミソールとか流行るかも?(^^;;


それと、袖も捲っても落ちてきたので、
100円均一の透明な袖捲りバンドがあると
もっと綺麗に着れたなぁと思いました。



これからニットの襟抜きする方は、
この着方ポイントをチェックして着てみてくださいね^ ^


 

どくしゃになってね…

 
■ お知らせ

グラデーションカラースケール®︎を扱える認定カラーリストです。

{15497FE6-FED5-4A75-B000-3B5043E53FFF}

 

   パーソナルカラー迷子さんも納得!
口紅最新パーソナルカラー診断

あなただけの色見本付き 25,000円
   グラデーションになった特殊なドレープを使って似合う色をお伝えします。

似合う色だけでなく似合うデザインが分かるのでオシャレに役立ちます!

診断後にあなただけのオリジナルカラーブックをプレゼント!

{E20243D0-824C-4F44-9EB6-CA133D6F8751}

 

 

スワロフスキーその他サービスと最新ご予約スケジュールはこちら

スワロフスキー大森藍香プロフィール

 

 

グラデーションカラースケール®は
日本パーソナルファッションカラー協会のメソッドに基づき
認定カラーリストとして取り扱っています

JPFCAロゴ

http://jpfca.com


認定講師・認定カラーリスト一覧はこちら