最新のパーソナルカラー診断
グラデーションカラースケール®(特許)認定カラーリスト
 
コンプレックスを服から克服して笑顔に♡
大森 藍香です

 

 

私のスペックは、157cm

トップス M(9号)、ボトムスM(9号)

短足、腕短いです。

ただ今 妊娠4ヶ月です。

 

いつでも旅行気分飛行機でいたいミニマリストです

テクニックよりも日常の着まわし重視

ワンシーズン トップス5枚、ボトムス5枚以下で

シンプルな着まわしをしています

 

週末の高松帰省のコーデです^ ^
{E6207281-E71C-477E-A389-13A031569485}
コーディガン→STUDIOUS CITY
ニット→The Virgnia
スカート→BLENHEIM
タイツ→GU
フラットシューズ→ADAM ET ROPÉ


実は9月からずっとお風呂に入る以外は
腹巻き着用しています^ ^


お腹が出てきてもいいように…と
ウエストゴムのスカートにしたのに、
ゴムの締め付けも嫌になってきました。

まだ見た目はあまり分からないのに(^^;;





今年も人気のカーキ。
ぐっと大人カッコいい雰囲気になる
素敵アイテムです。


去年はワンピースで、
今年はロングプリーツスカートで
カーキを取り入れています。



若い頃オシャレを楽しんできた方ほど
気をつけて欲しいのは、
流行色の色の組み合わせ方。



『カーキは秋色やし、
山吹色や赤色やオレンジと
合わせたらいーんやない?』


なんて思っちゃー垢抜けません(笑)
昔はアリでも今は、
野菜っぽい配色はナシです。





カーキって意外とこんな色にも合います^ ^
(私の手持ち服の組み合わせです)
{5394FBB7-8FD7-4D86-9CCD-AC77567B003F}
左から、

◆明るいグレー
→白黒グレーのモノトーンは
どんな色にも合わせやすいので
その中で自分に1番合うモノトーンを選択


ライトブルー
→意外と合う配色。
爽やかな印象にしたい時に^ ^


シェルピンク
→淡いオレンジとピンクの中間色は
優しい雰囲気に。




もっとクールな印象にしたいなら
こんな配色もいいですよ。
{1F2D2D01-A902-49E5-86F9-3340F11CE8F5}


少ない服で着回しを考えるようになってから、
もしこの色のスカートを買ったら
今年ならどんな色や素材のものを合わせる?
 

と自分に何度も問うようになりました。


その着回しを1パターンだけでなく

2〜3パターンほど考えます。



上に出した例も、

来年には、

『古臭いなー』という感覚に

なっているかもしれません。



そもそもカーキブームが

終わっているかも?(^^;;



流行色、自分が着ると垢抜けない…

というオシャレ迷子さん。

自分の配色のクセを見直してみると

解決策が見つかるかもですよ^ ^



どくしゃになってね…

 
■ お知らせ

グラデーションカラースケール®︎を扱える認定カラーリストです。

{15497FE6-FED5-4A75-B000-3B5043E53FFF}

 

   パーソナルカラー迷子さんも納得!
口紅最新パーソナルカラー診断

あなただけの色見本付き 25,000円
   グラデーションになった特殊なドレープを使って似合う色をお伝えします。

似合う色だけでなく似合うデザインが分かるのでオシャレに役立ちます!

診断後にあなただけのオリジナルカラーブックをプレゼント!

{E20243D0-824C-4F44-9EB6-CA133D6F8751}

 

 

スワロフスキーその他サービスと最新ご予約スケジュールはこちら

スワロフスキー大森藍香プロフィール

 

 

グラデーションカラースケール®は
日本パーソナルファッションカラー協会のメソッドに基づき
認定カラーリストとして取り扱っています

JPFCAロゴ

http://jpfca.com


認定講師・認定カラーリスト一覧はこちら