実は去年の年末頃から、

今までは心地良かったのに

今は「心地良くない」と感じるものが

どんどん増えている自分に気付きました


そして、

何だか不安になったんです
だから見て見ぬフリをしてきました(^^;;


だけど、目をそらしてきたそれらに
向き合わなくてはいけなくなりました


それは「我慢が出来ないまでの不快感を感じる」

ようになってきたからです


だけどその不快感が何処からくるものなのか、

イマイチ理解出来ずにいたんです(>_<)


昨日きのこちゃんに話を聞いてもらっているうちに、

ある大きなコトに気付けました。

{E35BA656-9F95-4B97-923A-D1ACAF47A6FE:01}

まず、私が不快感を

感じている事に対して
何が不快なのかをゆっくり考えてみました。


すると!!!!
昔の自分の投影だという事に気付いたんですヽ(;▽;)ノ


以前の私が
コンプレックスに感じていたこと!!
(変わりたいと悩んでいたところ!)



その投影を見ることに、
不快感を感じていたんだ!


他人の言動で

心地良くないなと感じる部分は、

昔の私がとってもコンプレックスに感じていたところ

ばかりだったのです


以前の私は自分の感情をコントロール出来ず、

いつも気持ちに振り回されていたり
恋愛に依存し過ぎたり、
お金に不安を抱えていたり。。


自分を愛する事が下手で
他人に求めてばかりいたんです(^^;;


だけど、沢山悩みながらも

色々な本を読んだり、行動したり、、
時間はかかったけど努力の継続で大きく変わる事が出来たんです。



以前はとっても生き辛かった世界が
今はとっても生きやすくなりました

{552F6EA6-6023-4C77-8A24-11C543432C0E:01}
今回の出来事は、変われた自分に

気付かせてくれたのかもしれません。



やっぱり感情は野放しにしない事が大切!
(感じ切りたいし、納得したいので)



感情には理由があるし、
悩みの裏には自分の理想が隠れている


そこに気付けると

モヤモヤも不安もスッキリしますね。


これからもちゃんと

自分の本音に相談しながら、

自分の心に正直な選択をしていきたいです



♡愛香♡