こんにちは^^

西原 愛香です。



はじめに言います。

今日のブログは長いです。

覚悟して(でも最後まで)

読んでください。



珍しく興奮して早起きな朝。



サロンを開くと

明るく笑えるコメントが

たくさん目に飛び込んできて、



楽しく返信していたら

勝手にもっと

眠れなくなっています🤣

(早朝返信ごめんなさい💌)



本日までオンラインサロン

9期生さんを

募集しているのですが、



私の一番の自慢は

あったかい仲間です。

サロンメンバーのみんなが

本当に素晴らしくあたたかい人達。



誰かが悩んでいると知ると

自然と優しい言葉が

飛び交います。



ライブ配信中の

コメントもすごくて

誰かが嬉しい報告をすると

「おめでとう」「やったね」

のエネルギーが飛び交っています。



私の自慢の場所なんです。



私は今年、ひとつ

大きな思い込みの壁を

ぶち壊しました。



それは、

ママ友大変問題です。



ちなみに何か大変な

想いをしたことは

一度もありません。

思いっきり勝手なイメージでした。



むしろ、自分が望めば、

ママとかそんなことは

一切関係なく、

素敵な人達と繋がっていける。



「決める」が

やっぱり大事なんです。

「許可してあげる」

ともいいますよね。



私は昔、人間関係が

ダメダメだったんです。

すぐに相手に対して

「ココが嫌だな」と

感じてしまうタイプでした。



せっかく仲良くなっても

長続きしない。



ちょっとしたことで

関係がダメになってしまったり、

違和感や居心地の悪さを

感じてしまったり。



そんな私が胸を張って

「大好きだ」って

声を張って言える友人は

いつの間にか片手でおさまる

くらいになっていました。



でも、それでも

深く狭くで心地良い。

ストレスがないのが

何よりもいい。



そう感じてここ数年は

とにかく狭く深くの

人間関係を保っていました。

私にとっては安全領域のようなもの。



あぁ、

私はきっと

そーゆう人なんだ。



誰かと深くなろうとすると

嫌な部分が気になってしまう。

他人のことを許せない

人間なんだって



自分の未熟さに

嫌になったことも

ありました。



だけどそんな私に

今年は転機がありました。

近づいても近づいても

大好きだ!って言える人たち

との出会いがたくさんあったんです。



あれ?私はてっきり

自分は人見知りだって、

人間関係を避けて生きている

恐怖心の強い女だって思っていたけど



違ったん

かーーーい!!

って。そう気づいたんですね。



むしろ、

みんなのことが

大好き過ぎる。



私で何か力になれるなら

ぜひ!何でも!

やらせてください!!



今年の4月から

そんなことを思える園に

母子通園しています。

感謝しかない!!



お休みの日も

園が終わった後の時間も

ママさん&お子さんたちと

過ごす時間が自然と増えています。



あ!!これ。

私が求めていたやつだ!

ってすぐに分かりました。



昔むかし、

もう10年以上

前でしょうか。



会社員時代に

「たった1つだけ」

大好きな人たちと

出会えた職場がありました。



仕事の後も

お休みの日も

プールに行ったり

登山をしたり…みんなでいつも

一緒に過ごしていた大好きな人たち。



当時の私はまだ

お仕事の経験値も浅くて

お給料が安いから…とか

未来のビジョンがないから…とか



小さな言い訳を

たくさん重ねて

大好きな仲間たちのいる

会社を退職(転職)したのですが。



その後の人生、

ずーーーーーっと

後悔していました。



今のお仕事に

出会うまでずっと。

何で辞めてしまったんだろう!

あの場所に戻りたい!って後悔の嵐。



「人が好き」って

何にも変えられない

宝物だったんだ!って。

人生の大きな学びでした。



それから早10年以上、

憧れて、後ろ髪引かれてきた

「大好きな仲間」に

私、今またちゃんと出会えている。



・園で同じクラスの仲間

・オンラインサロンの仲間

・仕事仲間



忘れ切れなかった

願いが叶っていた!!

(ちょっと)社交的な自分が

戻ってきた!!!!



嬉しくて嬉しくて、

このブログを書きました。



私の息子は、

そして私の仕事は、

私に素晴らしいご縁をたくさん

運んできてくれる宝物です。



最初は毎日、

子供と一緒に1日中

園に何年も通うなんて大変!

無理やん!そう思っていました。



園の行事や息子のことに

つきっきりで

大好きな仕事に

手がつかない苦しさや

葛藤もたくさんあった2年間。



それでも、

ギフトのほうが

ずっとずっと多かった。



この大好きな居場所

(ブログ)もなくなった

ワケじゃない。



私が過去に頑張って

積み重ねてきたことも

消滅したワケじゃない。

ちゃんと自分の中に残っている^^



朝からこんな

アツい想いにしてくれた

サロンのみんなに感謝します🙏



人生を豊かにするのは、

間違いなく

「人との出会い」です。

誰と出会い、関わる時間が多いかです。



私が声を大にして

言いたいのは



私のサロンに集まって

くれている人たちみんな

最高だよ!!!!!ということ。



心から応援し合える仲間や

癒される第3のコミュニティが

欲しい!という方に

お仲間に来ていただきたいです。



※第1のコミュニティは家族。

第2のコミュニティは会社。

人は第3のコミュニティを持つことで

気持ちを高めていけると言われています。



ご縁ばかりは

欲しくて貰えるもの

ではなくて、自分から

掴みにいくものだからね。



受け取る人から

与える人へ。



恋に仕事にと

充実した人生を生きている

「自立した女性」の

最大のテーマです。



あなたの持つ優しさとか、

繊細さとか、誠実さを

そのままみんなに

分け与えて欲しい。



自分にも

(みんなのために)

何か出来るかもしれない

って気づいて欲しい。



色々な楽しい企画と

コンテンツをいつも

悩みに悩んでいるけれど、



私のサロンの一番の価値は、

集まってくれている人たちの

「質」にあると自負しています。



素晴らしい輝きを

たくさん持ち、放っている。

みんながみんなに優しいんです。



一生ものの出会いや

繋がりが欲しいと

望んでいる人はぜひ

「自己肯定メンタル美人塾」へ。



もちろん、引き寄せや

自分との向き合い方を

学んでバージョンアップしたい!

という方も大歓迎です。



心が震えて

朝から長くなりましたが

最後まで読んでくださって

本当にありがとうございました。



素敵な繋がりが

増えることを楽しみに

お待ちしています。



▶︎▶︎本日締め切りです❤︎

毎月自分をバージョンアップする!

自己肯定メンタル美人塾


サロンの書き込みスレッド


サロン交流会


毎月のテーマとスケジュール


ランチ会イベント



願いを叶えるまでも叶った後も、

「今日1日を楽しく生きる」

を積み重ねていこう。



西原 愛香