週末は仲良し麻美ちゃんと山梨へ遠足でした。

目的は2つ、山梨に住む料理家の真藤舞衣子ちゃんことマイマイのお店、マイアンでランチをする事とマイマイのお友達のワイナリーに遊びに行く事!!

山梨へは約1時間半、車内で女子トークに花を咲かせていたらあっという間に到着!!

気がつけば山々に囲まれた景色でした。

{689D5E4C-64FB-4879-B219-95A927AB694F:01}

マイマイのお店sustainable table MY-ANにてランチ。
{F89864CA-F6E0-4CA0-A295-909CBAD8F6B3:01}



{4F321B9D-C339-4CAB-9EC2-3B38E1BCDE9F:01}
カリフラワーのサジブ
にんじんラペ
醤油麦麹のせごま豆腐
野菜たっぷりのチキンスープ
五穀玄米ご飯 
どれも優しい味付けで体喜ぶメニュー

その後はお土産と夜ご飯の買い出しに農協がやっている販売所へ。

{2B2CE504-7C78-4258-A7F8-C447D1466586:01}

{5410013A-4E3C-40AE-94BF-079CAD907F25:01}
たくあんを漬ける為の大根の束
{FB53BB8B-33D3-4D84-9C70-FBDEA1978D82:01}
どれも採れたての新鮮なお野菜たちが信じられないようなお値段で売っていました。

{47539D00-B00D-4E3F-A1B7-3D7C8ECF049F:01}
珍しいかぼちゃ
{F3BC9CFE-B813-40E9-8A7C-F0E1D0506F34:01}
カブ、京芋、銀杏、パクチー、とうがらし、人参、あんぽ柿!これだけ買って1,500円でした。
東京の半額位のものも。

{FE31A094-462D-4700-BA08-38E4832930B2:01}


その後はワイナリーへ

{69992B3B-E249-4269-9151-588F34457932:01}

{F132EDEF-CD53-4CAF-AD7D-9E9D6A5AB61E:01}

{FE249DD5-966C-4715-8DAE-B23375D60EF8:01}

{0CDBB731-220D-449F-88F4-19FC1F304981:01}

ヒッチコックの映画のワンシーンのような鳥の大群に遭遇

{F1125D95-B6C0-468F-887C-2A2C92DB22FA:01}

マイマイのお友達のダイヤモンド酒造さん

しばらくして夕飯作り開始。

マイマイと地元のワイナリーの方々がお鍋を作ってくれました。

そして、生まれて初めて羽根が生えた鴨をさばく作業に参加しました。
私は羽根を毟らせてもらいました。
頭もついてる鴨の羽根を毟る事は、初めはとても怖かったのですが、経験としてさせていただきました。
教えてもらいながら毟るううちに、なるべく綺麗に毟ろう!という気持ちに変わって行く事が不思議でした。

いつもは切り身になっている姿しか見たことのなかった鴨肉をさばいているのを見て、食べる時には心からの「いただきます」と言う意味を知りました。
幼い頃から鳥も飼って可愛がっていたりと、動物は大好きですから、大きな矛盾を抱えつつも
私たち人間は他の動物の命をいただいて生きている事と、殺した命を無駄にする事なく「ありがたく、いただく」と言う意味を考えさせられた夕食でした。

{ED09786D-58BD-4CFA-A188-9F1F35449ECF:01}

マイマイ作のクレソンとキノコと豚肉の鍋
ナンプラーで味付けして胡椒とレモンを絞っていただきました。
いくらでも食べられるさっぱりとした味付け!
さすがです。

{B7E9874E-326D-45CD-9DC1-F853BFD254EC:01}



ワイナリーチームが作って下さったカモ肉と焼きネギの鍋
テーマは甲州ワインと合うメニュー
こちらはダイヤモンド酒造さんの造る、マスカットベーリーAという赤ワインに合わせたメニューでこれまた素晴らしく美味しかったです。

{F33DA08C-685B-42FE-BE64-D17F1D750DF1:01}

{6A168818-8705-457F-8A85-C99A24A8A4AB:01}

{0BBA9AC0-FF5D-4C94-9158-23D35D4000C1:01}

ダイヤモンド酒造のヨシオさんが飼っている猫のチャドを抱くマイマイ。

{E3B0A321-58A7-4D46-8630-324FF0DFFED5:01}

ダイヤモンド酒造のワインビネガーとマスカットベーリーAのワイン
深みのある芳醇な味わいのワインでした。
山梨ワインを初めて飲みましたが、海外のものとはひけを取らない美味しさ!

マイマイのお店で作っている醤油麦麹
早速、和え物に使いました。

東京から一時間半のショートトリップ、いつもと違った景色と空気と人達に癒されました!

さて、今年もあと10日をきりました
大掃除開始です!