生まれて初めてお相撲を観に国技館へ!

私はTVをつけている時はだいたいNHKを見ている事が多くて、特に夕方のニュースからのお相撲の流れが妙に落ち着くので、その時間に家にいる時はほとんど見ています。
気がつけば、知らぬ間に相撲好きになっていました。

小さな頃には母方のおばあちゃんがお相撲が好きでしたし、その後に若貴ブームもあり、我が家ではよくTVで流れていて自然と見ていたので、そんな事も影響してか?今でも場所中は夕方はTVで相撲、というのが日常です。

そんな中、盛りあがって来ました一月場所、
日本人力士の琴奨菊が横綱3人を倒し、このままうまくいけば日本人力士が10数年ぶりに優勝か!?という時です!
毎日相撲の結果を気にして過ごしていたら、引き寄せたかな?!お誘いいただきました‼︎人生初の両国国技館へ‼︎

升席でお酒もいただけるとのことで、電車で両国駅へ。
両国駅の構内には力士の手形やポスターなどが飾られ、お相撲一色!
国技館までの道もお土産屋さん?など立ち並び盛りあがっていました。

{68E886E5-0B56-4028-94BB-DE3687230690:01}

力士の名前が書いたのぼりが並ぶ道を向かい、テンションがあがります。
上の櫓からは全ての取り組みが終わった帰り道には閉場を伝える太鼓の音が! 

そして到着!とりあえずはお決まりのやつ。
この時点でテンションマックスなのでやっちゃいました。
{AD2D8C84-085D-4FB5-92BD-82DFEEDEE423:01}

休場中の遠藤関にお姫様抱っこ♡


{3940110D-3D32-46B9-B8F6-B0A6D3C38B47:01}
入場すると仲通りのお茶屋街を通り、ひいきのお店でお願いします。
席で「心づけ」を渡すのが礼儀だそうです。
旅館みたいですね、知らなかった。

{56D09923-82A0-4583-9A89-2AF54576E04A:01}

せっかくの升席なので十両戦から見ていました。

{83624284-E536-47CE-85F4-685DBFD1B5BE:01}



{6D9DCC79-D080-4D64-AE8D-CD236A05FBCD:01}

升席にはお弁当やおつまみがたくさんついています。 これぞ本物の幕の内弁当!
私はビールを。

{1079E3BE-149B-4ACD-ABB7-952387108B02:01}

いよいよ、横綱による露払いが始まり幕内の取り組み開始!
満員御礼の垂れ幕が!
{93A09AA7-DDD9-426D-A22A-E94B44B00A72:01}


以前パーティーでお話しした事のある、九重部屋の千代丸さんは残念ながらこの日は休場でした。
私のお母さんの故郷、鹿児島出身の力士!密かに楽しみにしていたので残念ですが、応援してます。


{D624B21E-077C-42F6-A43C-6A24E073C7F3:01}
安定感のあるキャラクターと上手な相撲を取る大好きな安美錦関。(手前)
負けてしまった。。


そして、本日の琴奨菊と豊ノ島戦!

{291C9AEF-85F6-4B07-A020-28C9561AC649:01}
2人は同じ年入門の同期生でプライベートでも仲が良いそうです。
豊ノ島も10勝していて勝ち越しも決まり、勢いづいていました!
今回、3横綱を倒した琴奨菊が連敗した時期もある、苦手な相手です。

お互いに自分の体を叩き、塩を高く撒いたりと
かなり気合が入り、いよいよ取り組み開始!

結果は豊ノ島が向かってきた琴奨菊を手前にねじり倒す「とったり」という技で勝利!!
琴奨菊の前に出て行く姿勢の相撲だからこその黒星でした。 
やはり苦手な相手というのは大きな壁になるものですね。
残念ながら全勝とはならず、白鵬と並びました
あと2日どうなるか楽しみです!!

すっかり満喫して、帰りには大きな紙袋いっぱいのお土産までいただきました。

中身はこちら

{6A8EAC6C-B36D-4427-9FF1-C9766F76C2C9:01}

大相撲ナボナ♡ 、あんみつ、国技館の地下で作っているという焼き鳥、おかき、軍配団扇の絵柄がついている器。


さて、私は明日の楽日まで相撲熱は冷めませんよ。

それにしても相撲観戦、最高でした‼︎
次回は相撲好きの父と行きたいなぁ。

インスタグラムやっています

こちら です。