ほとんど自分ごと

アラシゴトちょこっとだけの内容です。



Mステに

滝のような涙を流した

2月1日は


娘のお誕生日でした

7歳♡


いつも遊びに来てくれている

お友達と

ケーキに飾り付け


いつもの如く

ギリギリまで動き出さなかった私は


前の晩に部屋を少し飾り付け、

夜中にケーキを焼く。

当日の朝にバタバタと

買い出しに行きクッキーを焼いて

掃除してと

目が回ったけど(自分のせいね)

娘もみんなもとーーーっても楽しそうで

よかった(*˘︶˘*)


プレゼントは受け取れないから

お気持ちだけでって

お願いしておいたら

みんなお手紙書いてきてくれて

私が感激。




それから

その夜は

一生忘れないMステを見て


次の日のは

4時半出発で

雪遊びへ



遂に

娘もスキーが出来るようになり

みんなでリフトで山に上がり

滑ってこれた


父母も一緒だったから

6人で滑れたことが

めちゃくちゃ嬉しかった



私たち夫婦はボードなので

息子娘がスキーをすべれるのは

義父母の指導のおかげです

子供はグングン吸収して

メキメキ成長するね。

私も日々、頑張ろ。




そして、節分の昨日は

習い事の用事帰りに

娘と母と3人で


護王神社の

節分祭へ。


京都御所のすぐそば。

ご祭神の

和気清麻呂の難を

救ったと言われる猪が

約4000頭祀られていますいのしし

境内イノシシだらけ

手を洗うお水もイノシシの口から。

干支も猪年で縁起が良い


で、

豆まき。


こんなに拾ったよー。


娘が頑張る頑張る

母と分けて

帰りに会った友達にもあげたけど

まだまだいっぱい


あっ、拾えなかった小さい子たちに

あげたらすごく喜んでもらえた



護王神社の節分祭は

はじめて行ったけど

めちゃくちゃ楽しかった

来年も行きたいけど

来年は平日やね。

娘連れてけないと戦力がほぼないわ



豆まき前のランチは

デスマッチに出た

メゾンカイザー。

やっと出てきたよアラシゴト


この左端のパンが

相葉ちゃんの食べていた

クロワッサンオザマンド。

クロワッサンの有名なお店なんだね。

チーズの乗ったクロワッサンが美味しかった

パン6個に

コーヒー2杯

午後ティ1本で

2500円ぐらい。

思ったより高くないかな




そして今日は

先程まで

アラシックのお友達とランチナイフとフォーク

約束したのは休止発表前で

まさかこんな事になるなんて

思ってなかった頃。


発表の後

自分からは誰にも連絡出来てなかったから

嵐ファンのお友達と

思う存分

ゆっくり話せて

聞けて

聞いてもらえて

有難かった

ありがとう。

またゆっくりと話そうね