こんにちは。 あい結婚スクールのKayo先生です。

このブログは、主に30代40代の女性で「妥協せず幸せな結婚を掴みたい!」と願うあなたを応援するために、上手に恋愛する方法や結婚に繋がる恋に役立つ内容を書くという趣旨でお届けしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回は、40代女性の婚活で、時間やお金を無駄にしてしまっている場合、どうしたらいいのかというお話。
婚活して時間やお金を無駄にしてしまう人とは、婚活にかかった時間や費用が何の役にも立たなかったという状態になる人のことです。
結果、無駄遣いになってしまう人ですね。

婚活でかかる時間やお金って、結構馬鹿に出来ません…。


婚活パーティーは、参加費の高いものはあまり無いですが、1回の参加費は3000円~6000円ほどでしょうか。
それでも婚活パーティー1回で、結婚相手が見つかる人なんてほとんどいません。
婚活パーティーで結婚相手が見つかる確率は1%から5%と言われています。
だから、お相手が見つかるまでとなると、回数をたくさんこなさないといけません。

成功確率から単純計算すると、25回~100回行かないと、一人結婚相手を見つけられないことになります。


オススメするのは、婚活パーティーだけで相手を見つけようとするのではなく、お見合いをしたり、ネット婚活もしたり、婚活とは関係ないような場所にも行って相手を探したり、いい人を紹介してほしいと友達に頼んだり、あらゆる手段をいっぺんにやること。
でも、それはそれで、いちいちお金が必要です。


お見合いで言えば、入会するのにいくら、お見合い1回したらいくらなど、いろいろお金がかかります。

成果が出れば、お金をかけても納得できるところですが、成果が出ない人も多いのです。
事実、お見合いで、結婚相談所で結婚が決まる人は、全体の20%もいないのです。

結婚が決まらない残りの8割以上の人は、残念なことに、お金払っただけでおしまいです。

中々難しいですけど、結婚相談所だけが悪いわけではないんですよ。

 

続きはこちらへ

http://ailoveyou.jp/blog/things-to-know/waste-your-money-and-time-1