こんにちは。 婚活塾「あい恋愛結婚ごそうだん処」改め、「あい結婚スクール」のKayo先生です。

 

このブログは、主に30代40代50代の女性で「妥協せず幸せな結婚を掴みたい!」と願うあなたを応援するために、恋が上手になれる方法や結婚に繋がる恋愛の方法など、主に何かお役に立てることを書くと言う主旨で運営しています♪

 

 

 

————- ☆ ————-

 

 

 

今回のシリーズ記事は、

 

東京など都会に住む

独身女性に向けて、

 

最近注目されている、

「田舎へ結婚相手を探しに行く」

について。

 

 

 

 

 

そう言えば、私も

田舎へお嫁に来たクチの

一人だったので、

 

 

ご興味ある方には

参考にして頂けるかもと思い、

 

かなり具体的に

どんな生活をしているのか、

書いてみようと思いました。

 

 

 

 

(注:私の場合は、

熊本市 ←政令指定都市

の「田舎エリア」に住んでいるので、

 

熊本市全体が

田舎エリアではない事を

お知りおきくださいませ。)

 

 

 

 

始めから読みたい方は

こちらからどうぞ

 

九州にお嫁に来て、よかったこと①

 

九州にお嫁に来て、よかったこと②

 

 

 

 

 

正直言って、

 

せっかく都会から

地方へ引っ越してくるなら、

 

地方都市の都市部に住むのでは

つまんない。

 

 

(いや、入門編としては

それもアリかもですが、

そうなると、

都会とそんなに変わらない。)

 

 

 

 

熊本市だって

中心部はマンション暮らしになるし、

便利だけれど

閑静には程遠い。

 

 

 

熊本に来て、

熊本が思ったより都会なので

驚く人は多い。

 

 

 

 

しかしご安心あれ。

 

 

それでもやっぱり

熊本にも田舎エリアは

いっぱいあるのですクローバー

 

 

 

 

 

せっかく地方に来るなら、

 

おすすめは、

緑がいっぱいの田舎エリア。

 

 

人ものんびり優しい人が

多くて、いいですよ音譜

 

 

 

 

 

 

もちろん、都会に比べて

近所の人とのつきあいは多め。

 

 

お嫁に来たら、

親戚付き合いはあるでしょう。

 

 

 

ただ、これを毛嫌いするのも

どうかな~と思うんですヨ。

 

 

 

 

ホントに自分のメリットになることを

考えたら、

 

考え方も変わるかも…!?

 

 

 

 

 

親戚は

「気を使わなければならない」

「嫌な人ばかり」とは限らないですよね。

 

 

困ったときに皆で助けてくれる

仲間だったりもしますニコ

 

 

 

 

 

じっさい、私自身も

熊本に来てから、

 

主人の家族親戚に

とても助けられましたハート

 

 

 

独りで来てたら、

 

見知らぬ土地で

右も左もわからず、

孤立無援だったことでしょう。

 

 

 

 

主人のイトコ達まで

私自身のイトコのように

仲良くしてくれますキラキラ

 

 

主人のおばあちゃんは

私も孫の一人という感じで

気にかけてくれます。

 

 

 

 

また、

 

住んでいる地域の

共同清掃なんかに

駆り出されるのは

たしかにちょっと面倒だったりも

するけれど、

 

 

 

だからこそ、

 

そういう面倒くさい作業を

一緒にやってくれる仲間として

 

ご近所の方たちと

普段から交流できる

とても良い機会だと思います。

 

 

 

 

こういうのが無ければ、

 

すぐ隣の人でも、

全然知らない状態になってしまい、

 

万一自然災害等になった場合も

助け合いしづらいと思うのです。

 

 

 

 

 

「遠くの親戚よりも近くの他人」
とも言いますが、

 

 

どこに住んでいても

ご近所の人を知っている

メリットは沢山ありますよね。

 

 

田舎だと、それが自然に

行われているので

仲間に入りやすい。

 

 

 

 

 

時にはお野菜などを

下さったり、

 

小さい子供を

ご近所で気にかけてくれたり

 

(万一何かあった場合に備えて

ちょっと安心かも)

 

 

 

心温まるコミュニケーションも多いですラブラブ

 

心配していたような、

意地悪な人は

あんまり居ませんでした^^

 

 

 

 

 

たしかに、

 

都会で独り暮らししている

ことに比べると、

 

 

人との関わりは

多くなるでしょう。

 

 

特に九州、熊本は

人と人との距離が近いなと

思います。

 

 

 

 

 

 

だけど、だからこそ

それが良いんですよね~爆笑音譜

 

 

熊本に来て、

たくさん人の温かみに触れましたドキドキ

 

 

 

人との距離が近いということは、

 

困っているときに

手を差し伸べてくれる人が多いということ。

 

 

 

 

 

 

そもそも私たち人類は、

 

「周囲と協力し合う」ことによって

進化してきました。

 

 

 

私たちヒトは、

ライオンやトラのように

強い個体ではありませんよね。

 

 

しかし、

人類以外にも

蟻やミツバチのように、

 

一個体では弱いのに

集団になることで

大きな力を持つ生物が居ます。

 

 

 

 

口では「一匹狼」とか

言いますが、

 

じっさいに

ホントに独りだけで

無人島で全部自活して

老人になるまで暮らす

となったらやっていけません…!笑い泣き

 

 

 

私たちヒトという生物は、

「協力する」ようにできている生物です。

 

 

 

 

だから、

 

「人は独りでは生きていけない」んですヨネニコニコ

 

 

 

田舎で人と人の距離が近いのは、

長い歴史の中で培った

人の知恵の一部だと思います。

 

 

 

 

 

その中に思い切って

ズボッ足と入ってみると、

 

 

 

今までまったく見えなかった世界が

見えるようになったり

 

今までまったく体験したことの

なかった人間関係が

体験できたり

 

するかもしれません。。。!?

 

 

 

 

・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:

 

 

生まれて一度もカレができたことの無い
49歳の私でもできた!

 

たった2ヶ月で
素敵なカレを作る秘密

 

 

相談実績10年以上、約7000件
婚活コーチKayo先生の

恋を大成功させちゃうヒケツ、

 

あなたにも
無料メールセミナーで
いっぱい教えちゃいます☆

 

こちらからご登録ください☆

http://ailoveyou.jp/blog/mail-seminar2

 

 

*携帯の設定によってはメールが届かない場合がありますので、ご登録の前にあらかじめ、 ドメイン指定を、 @ailoveyou.jp でご指定ください。

 

 

・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

このブログがあなたのお役に立てましたら光栄です☆