神戸にいるときは、、予測なしに「くしゃみ、鼻水、涙目」、そうアレルギー症状が起こったものでした
仕事でパソコン中に誰かが部屋に入ってきたとき、箱詰めの本の整理をしているとき、「何かが飛んでる!」と叫ぶと同時に、クシュンクシュンが始まるのです。そうなると一日中続き、辛い思いをした。

アレルギーに検査では、イネ科植物、真菌類(カビ)、蛾、犬上皮が陽性。ん?犬上皮?小さい時から犬との生活だったんだけど、なんともなかったな・・・

福島に来て、それがピタッと止まっていて、ここは快適!と思って4ヶ月が経った。スギやヒノキの花粉症は大丈夫。
ところが!今日飯舘で1軒目の給餌後、急に症状がぁぁぁ
5時間もの間、ティッシュの箱を抱えて飯舘を回ったのでした。久しぶりの辛い思い。しかも普通のティッシュしかなく、鼻の下が痛くなってきて・・・家に着いた途端に「やわらかティッシュ鼻セレブ」を抱え込んでホッ。

今日の飯舘の給餌1件目というと、イノブタさん宅でリンゴをあげて、ニャンコさんたちの置き餌を納屋の奥に持っていったっけ。そこにはワラが積み上げていて・・・
イネ科が最大のアレルゲン、原因はそれだぁ!