前回からの続きですニコニコ

前回は仕事部屋や寝室のことでした。

 


今日は
『どの場所に何を置くか』

 


基本的に浴室は「プラスチック製品NG」ですNG


造り付けのものは仕方ありませんが
ソープディスペンサーなどの後から置くものは
できるだけ、陶器やガラス製品をおすすめします。


浴室には水の神様がお住まいになります。
そこへ人工化合物であるプラスチック製品を置くと
火の神様を乱入させてしまうようなもので

空間エネルギーの循環が悪くなるのですショボーン

 

 


場所は変わり
昔からトイレを綺麗にしている店は繁盛すると云われていますよねアップ
トイレには「プラスチック製品OK」ですが、ほどほどが良いです。

仏教では烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)がお守りされる場所ですが
烏枢沙摩明王は火の神様なので、プラスチック製品はある程度OKになるのですクラッカー

常に綺麗にして
お正月には水引メガネを飾りましょうキラキラ

 

 


そして台所も「プラスチック製品OK!」ですが、ほどほどにあせる

台所は三宝荒神で有名ですが
お祀りするなら、神棚と同様、中途半端な気持ちで祀るのは辞めましょう。
御名前の通り、荒ぶる神様ですので、より一層ご丁寧な待遇を要します。
榊に松を足した三宝荒神と、日本酒は必須です。

 


水場でも場所によってプラスチック製品OKではありますが
できることなら自然界に元々存在しているものを加工した製品で、場を固めると良いでしょうOK

 


北側は落ち着いた雰囲気のインテリアで統一し
南側は華やかさのあるインテリアで統一するのが尚良し。

東西は…諸々の理由から霊視するの苦手です汗
あまり観せて貰えないという方が正しいかもえーん


西は黄色やゴールド
東は青や碧というところです。



注文住宅で建築士さんと、お話ししていると
家相の話題なんかになりますが
家相は、本気で気にした方がいいですひらめき電球


現代は様々な住宅様式がありますが
日本家屋は家相を取り入れて、計算し尽くされた構造と様式です。


自分達のためにも、未来のためにも
伝統的な日本家屋がたくさん残ってくれるといいですね~ニコニコ

 


さて、何処に何を置くか。
ぜひお試しください音譜

 

 

 

ご予約ホームページはこちら右矢印四季
公式LINEはこちら(毎月のクーポン有り)右矢印