昨日、無事に樋口さん組のHPが終わりました爆笑

数が少ない稽古で不安な点もいくつかありましたが、だんだん面白くなってきました炎

(本番までのお楽しみということで、各所モザイク加工ですみませんお願いラブラブ)


今回の演出は好みが分かれるかと思いますが、努力を重ね、演出の意図と結びついた時、私はとっても大好きになりましたおねがい
関係者一同、力を合わせて難しい演出に創意工夫しながら作り込んでおりますので、是非努力と葛藤の成果を見届けにお越し下さりましたら幸いですおねがい
素晴らしい実力のある皆様の才能の集大成を、ご堪能いただけますこと、間違いないですキラキラ



写真は、HPのダメ出しを待つ私たちニコニコ舞台裏でも本当に良い雰囲気で、とっても居心地が良いですハート



芸大院オペラ科の大先輩でもある倫子さん、本当にいつも素晴らしいのですハートキラキラ大好きですおねがいラブラブ


さぁ、次はいよいよ札幌でGPです!楽しみです炎飛び出すハート


又、本日ついに2023グランドオペラフェスティバルが開幕致しましたウインク

本日は初日組である城さん組の皆様、おめでとうございますおねがいラブラブ

(写真は二期会Twitterより)

私も良いバトンを受け継げたので、頑張りたいと思いますハートキラキラ



横須賀公演の記事はこちら💁‍♀️

城さん組のレポートになりますが、ぶらぁぼさんの記事:

https://ebravo.jp/archives/149667?fbclid=IwAR0Nrax9LEB6zoIOUnCoh8lFS7J4dLi2IfEr0UbFICz4ybSvLmzwK7Ht4zk_aem_AcVrMzFczCNGVsLAiEcxcb2u-d_o704T1WRPKmFyGo3xZsMBqQfHFD8GDBG_papLSyA


らららクラブさん:

https://lalalaclub.com/2023/09/04/recom_dome348/


まだご来場を迷われている方、是非足をお運びくださいハートキラキラ

二期会「ドン・カルロ」の詳細は、こちらです💁‍♀️


東京二期会オペラ劇場 二期会創立70周年記念公演
シュトゥットガルト州立歌劇場との提携公演
(東京公演)

シュトゥットガルト州立歌劇場、横須賀芸術劇場及び札幌文化芸術劇場hitaru提携公演
2023グランドオペラフェスティバル in Japan
(横須賀・札幌公演)

『ドン・カルロ』
 

2023年9月30日(土) 13:00
 よこすか芸術劇場(開場は開演の45分前)

2023年10月7日(土) 14:00, 8日(日) 14:00
 札幌文化芸術劇場hitaru(開場は開演の60分前)

2023年10月13日(金) 18:00, 14日(土) 14:00, 15日(日) 14:00
 東京文化会館 (開場は開演の60分前)

(上演予定時間:約4時間20分(休憩を含む))
 

指揮:   レオナルド・シーニ
演出:   ロッテ・デ・ベア
演出補:  カルメン・クルーゼ

舞台美術: クリストフ・ヘッツァー
照明:   アレックス・ブロック
振付:   ラン・アーサー・ブラウン

合唱指揮: 佐藤 宏
演出助手: 太田麻衣子
振付助手:      伊藤莉沙
   
舞台監督: 村田健輔、山田ゆか
公演監督: 大野徹也
公演監督補:永井和子

 
配役

【9/30(土),10/7(土), 10/14(土)】

フィリッポ2世: 妻屋秀和
ドン・カルロ:  城宏憲
ロドリーゴ:   清水勇磨
宗教裁判長:   大塚博章
修道士:     清水宏樹
エリザベッタ:  木下美穂子
エボリ公女:   加藤のぞみ
テバルド:    守谷由香
レルマ伯爵&王室の布告者: 
         児玉和弘
天よりの声:   雨笠佳奈
 

【10/8(日), 10/13(金), 10/15(日)】

フィリッポ2世: ジョン・ハオ
ドン・カルロ:  樋口達哉
ロドリーゴ:   小林啓倫
宗教裁判長:   狩野賢一
修道士:     畠山茂
エリザベッタ:  竹多倫子
エボリ公女:   清水華澄
テバルド:    中野亜維里
レルマ伯爵&王室の布告者:
         前川健生
天よりの声:   七澤結
 

【全日】
6人の代議士:  岸本大
         寺西一真
         外崎広弥
         宮城島康
         宮下嘉彦
         目黒知史

 
合唱:  二期会合唱団
管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団

東京公演主催: 公益財団法人 東京二期会
横須賀・札幌公演主催:一般社団法人グランドオペラジャパン,
           公益財団法人東京二期会
共催: 公益財団法人横須賀芸術文化財団(横須賀公演)
    札幌文化芸術劇場 hitaru(札幌市芸術文化財団)(札幌公演)
 

http://www.nikikai.net/lineup/don_carlo2023/index.html
http://www.nikikai.net/lineup/don_carlo_gof2023/index.html

────

Production of STAATSOPER STUTTGART, in cooperation with the Tokyo Nikikai Opera Foundation
Tokyo Nikikai Opera Theatre (the performance of Tokyo)
Grand Opera Japan 2023 (the performances of Yokosuka & Sapporo)

"Don Carlo"

SAT. 30. 13:00 September 2023
at Yokosuka Arts Theatre
 Admission: 45min. before the performance

SAT. 7. 14:00, SUN. 8. 14:00 September 2023
at Sapporo Cultural Arts Theater hitaru
 Admission: 60min. before the performance

FRI. 13. 18:00, SAT. 14. 14:00 & SUN. 15. 14:00 October 2023
at Tokyo Bunaka Kaikan
 Admission: 60min. before the performance

Playing time: about 4hours 20munites

 
Conductor: Leonardo SINI
Stage Director: Lotte de BEER
Associate Stage Director: Carmen C.KRUSE
     
Set & Costume Designer: Christof HETZER
Lighting Designer: Alex BROK
Choreographer: Ran Arthur BRAUN

Chorus Master: SATÔ Hiroshi
Assistant Stage Director: ÔTA Maiko

Stage Manager: MURATA Kensuke
Production Director: ÔNO Tetsuya
Assistant Production Director: NAGAI Kazuko

 
CAST

[30 Sep., 7 & 14 Oct.]

Filippo II: TSUMAYA Hidekazu
Don Carlo: JÔ Hironori
Rodrigo: SHIMIZU Yûma
II Grande Inquisitore: ÔTSUKA Hiroaki
Un frate: SHIMIZU Hiroki
Elisabetta di Valois: KINOSHITA Mihoko
La principessa d'Eboli: KATÔ Nozomi
Tebaldo: MORIYA Yuka
II Conte di Lerma / Un araldo reale: KODAMA Kazuhiro
Voce dal cielo: AMAGASA Kana

 
[8, 13 & 15 Oct.]

Filippo II: ZHONG Hao
Don Carlo: HIGUCHI Tatsuya
Rodrigo: KOBAYASHI  Hiromichi
II Grande Inquisitore: KANOU Ken-ichi
Un frate: HATAKEYAMA Shigeru
Elisabetta di Valois: TAKEDA Michiko
La principessa d'Eboli: SHIMIZU Kasumi
Tebaldo: NAKANO Airi
II Conte di Lerma / Un araldo reale: MAEKAWA Kenshô
Voce dal cielo: NANASAWA Yui

 
[all days]

6 deputati:
 KISHIMOTO Dai
 TERANISHI Kazuma
 TONOSAKI Hiroya
 MIYAGISHIMA Kô
 MIYASHITA Yoshihiko
 MEGURO Tomofumi

 
Chorus: Nikikai Chorus Group
Orchestra: Tokyo Philharmonic Orchestra

 
http://www.nikikai.net/english/season/don_carlo2023.html
http://www.nikikai.net/english/season/don_carlo2023grand.html

────────────
会場でお待ちしてますハートキラキラ

私は、10/8.13.15にテバルド役で出演致します爆笑
娘たちは、10/7.8.13に子役で出演致しますラブラブ

親子共演デビューしますハート






札幌、東京と、最後まで突っ走っていきます!!

皆様にお会いできますこと、楽しみにしております爆笑

札幌、東京ともにスタンド花含め、プレゼントの受付も可能ですので、コロナ禍前と同様にお楽しみくださいませ爆笑ラブラブ


どうか最後まで元気に、全員揃って、この最高な舞台を駆け抜けられますように!!✨



テバルドグラサン  中野亜維里  花束


10/4追伸コーヒー
本日から札幌入りウインク
実は結婚記念日と誕生日の主人のお祝いをしたいのに、昨夜は当直で不在ということで、10/2にちょっと早めの誕生日をお祝いしてきました照れ





簡易なパーティーになっちゃったから、公演が落ち着いたらまたちゃんとお祝いしたいと思いますウインク