お好み焼きに、いれてみた。 | 赤城はるかOFFICIAL BLOG   「はるるぶろぐ。」


いぇすはるるるる!


{D072873C-1384-4195-AA65-0913AB22060D}


赤城です。


ちょっっっとぉ!
聞いてくださいよぉ!!!


昨日私はTwitterにてこんな事を呟きました。


{E313388E-3BD6-427C-B308-208BA315F5E2}


こちらです。
「日本の常識だよねぇー!
王道だよねぇー!ねー!」

っていう軽い気持ちで呟いたところ!!!!


「えーーーーーっ」
「却下だ」
「そのトッピングはしたことない…」


などなどリプライでは
ひとつも同意を得られたなかった!!


嘘やん!こんなん嘘やん!!


諦められず偉大なるママ上様に聞いてみたら

「我が家では主流だけど、王道ではないのよ(´・ω・`)」

とのことでございました…
そうなん…まじなん…


でも諦めが悪いはるかさん。


昨日の夜に作りましたんで
この胸の高鳴りをそこの君にも
共有していただきたいと思います!


【はるる食堂 番外編】
〜簡単おいしいお好み焼き〜
こーゆーこと突然はじめちゃう…


通常通りの生地をつくります(*∂ω∂*`)
小麦粉と千切りしたキャベツと
うどん用に買ってあった(奇跡)揚げ玉と
卵とお水を適当にいれて混ぜ混ぜします

{03482465-EAE5-4A14-8650-E2F8D44A6D3F}


こんな感じ〜( ˆPˆ )


納豆を入れ混ぜます。
お好きな納豆をためらわず入れましょう。
ためらわず、ためらわず、
生地に直接混ぜ込みましょう。

{13DEE5A2-22BC-453B-90F9-0C18E0706548}


ちなみはるかさんが最近好きな納豆は
「とろっ豆」です(*∂ω∂*`)

{3D8C7D98-47AB-4890-ACCE-CFFEBFB0C211}


ふわッッッッッッッふわッッッッッッッ
になる納豆なので普通に食べるのもかなりオススメです。

(はづきちーぬ的なめるてぃーぬちゃんも褒めてくれたよ!)(21日はめるてぃーぬちゃんの主催ライブに出演するよ!)(告知だよ!)


おや…はるるの様子が…。

いやね、いつもならここで生地は完成してあとは焼くだけ!!なんですけど…

何かが閃いちゃってね。
なんかこう…
神様(アイデア)が降ってきた…みたいな…。

昨日は豆腐サラダも作ろうと思ったのですが前日に作った野菜スープが大量にそれはもう大量に残ってたのでサラダいらないかなー?なんて思ってしまったわけでね。


{6E7EA5BA-F962-4AE7-B660-479AB4D4188E}


……。


…。



{C6BF2658-3BBB-458F-A868-D988AAA02264}


お豆腐を入れたよ( ˆPˆ )


めんどくさくなって水切りをしてなかったので
小麦粉ちょっと追加しながら様子見て混ぜ混ぜしました。


フライパンで焼きます。

何事も無かったようにフライパンで生地を焼きます(*∂ω∂*`)


{896CB055-B0F4-4CC5-A9B9-22CDB34D0B9A}


⑤ひっくり返します。


{FA37434D-C1FB-4F17-ABFE-4AECB2AE9803}

{D80943AA-46DD-4C53-B24F-B35A68E670B2}


はい( ˆPˆ )!!!!!!!!!!
(見えない圧力)

誤魔化しながらお皿に盛って

{0DC3FDA4-7ACE-468B-A6F1-162AA61EFE4D}


⑦ソースとかお好みで色々かけて


{340C8859-1B9F-4D6E-B449-0DA2C8A61452}


☆☆完成( ˆPˆ )☆☆


おーいーしーそーぉー!!

おーいーしーかっーーたーーー!!


納豆の味がなかなかしっかりしてるから
納豆苦手な方はちょっと泣いちゃうかもしれないんですが、

納豆オムレツ とか 納豆カレー とか
普通に納豆よく食べる!って方には

ほんっっとうにおすすめします!

我が家では山芋みたいなイメージで入れてます( ˆPˆ )母は偉大〜


以上、はるかさん熱弁ブログでした


それでは最後に最近暑くなってきて
野菜が食べたくて震えた時に適当に作った豚しゃぶサラダをお届けします。

{71C2AB52-9976-480D-92BC-09A7228D1C3A}


はるかさん的には
レタスがメインだぁ!!


ありがとうございました!
かみんぐすーん(*∂ω∂*`)


あかぎ。