朝から着替えない子どもにイライラしそうなときは… | もっと心地よく・美しく・自分らしく〜Brilliant Life Style

もっと心地よく・美しく・自分らしく〜Brilliant Life Style

「芯のしなやかさ」と「本来もつ魅力」が溢れるウォーキング

こんにちは

Brilliant Style Walking

Kana☆です

 

 

4歳になった息子


自分で

服を出してきて

ささっと着替える時もあるのですが

 

パジャマのまま

いつまでも着替えない時もあって

 

 

「どうして着替えられるのに

さっと着替えないの〜!?」

 

 

とよくイライラしていました





 

自分で着替えられないなら

イライラもしないのですが

 

着替えられるのに、どうして!?

 

って思っちゃってたんですよね

 

 

 

ある朝のこと

ベッドから起きてきたものの

 

ソファに寝転がって

全く動く気配がない!!!

 

 

「今日は何を着るの〜?」とか

(これで動き出す時もある)

 

「幼稚園のバスに乗り遅れちゃうよ」とか

(バスが大好きなので息子としては乗りたい)

 

あの手この手で

働きかけしてみるものの全くダメ…

 

いつもなら

イライラが募ってくるところなのですが


そこで

 

「行動をステップに分けて伝えるといいよ」と

教えてもらったことを思い出して



「着替えるための

ファーストステップって何だろう?」って

自問自答


 

服を選ぶ

前に



服が入っている引き出しを開ける

前に


「服がある部屋に行くこと」だ!





「服がある部屋まで競争ね」と

息子に声をかけると


ソファから飛び起きて猛ダッシュで

クローゼット部屋へ


その後は

何も言わなくても

ひとりで服を選んで着替えていました

 


その息子の行動を見ていて

あ、私も同じだ!って思ったんですね

 


少し前に

やらなきゃって思っている仕事があって

でもちょっと気が重くて…

ダラダラ違うことをしていたとき…


「これじゃダメだ!」と思って

とりあえず

「パソコンを開こう」と

パソコンを開いて資料を目にしたら…

そのまますっと

仕事に入っていけたことがありました笑






わかっているのにしない、と


どうしてしないの!?って

子どもに対してイライラしちゃったり


「やり遂げる力がないのかも」って

思っちゃったりするかもしれないけれど

 

わかっているのにできないときは

「できる力がない」のではなく

「できる環境じゃない」からなんだなぁと



子どもだって

乗り気じゃないとき


そりゃあるもんだよね笑


 

子どもが(大人もですね)

なかなか思うように動かなくて

イライラしそうなときには


行動の手順を小さく、小さくしてくあげると

動き出すきっかけになるかもしれません

 

 

 




LINE公式

KANA☆Brilliant Style

 

お友だちご登録いただいた方には

LINE@限定動画をプレゼント

 

↓↓↓

 

プロのカメラマンの方も絶賛!

【自然体で美しくみえるポージング】

 

ご登録はこちらをクリック

↓↓↓

 

 

もしくは

@022pysfm で検索