12月10日に稽古が始まって
12月25日に大千穐楽

っていう

怒涛のスケジュールだった
 High Fidelity。



いんやぁ
本当に
愛おしすぎる作品でした。





今回はオリジナル作品ではないけど

やっぱり
一豪さんの演出が好き。
ざーさんの奏でる音楽が好き。
麻衣子さんの舞台美術が好き。

最強トリオ。

ここで信頼される女優でありたいな。
と今回も心から思いました。





スケジュールが怒涛だったのもあるけど
みんなまっっっすぐに
ひっったすらに
作品作りに心を尽くしていて
本当に尊敬できて信頼できて
心地の良いカンパニー!


2.3ヶ月一緒に過ごしたんじゃないかって思うくらい濃密な時間。
たったの16日だったのに
ものすごいロスです(,,꒪꒫꒪,,)


(とか言いつつ、青盤のメンバーとほぼ写真を撮っていなかったので、このあとの写真が赤盤祭りなのはお許しを。。)


レコードプレーヤー
の横にそっと置かれてる
中年男(役)のセーターさえも
愛おしい笑



最強ダメンズ ロブを筆頭に
自分を変えようとしない
変えられない
レコードショップ店員 ダメンズ3人組と
それを取り巻く女子と
こゆーいキャラの面々。



現実で
そばにロブみたいのがいたら
リズばりに「このクソッタレのゲス野郎っっ!」
っていいたくなっちゃうけども


なんでだろ
HighFidelityの中のキャラクターは
みーんな
ダメなとこも沢山あるけど
憎めなくて
ぎゅーーーってしたくなる
そんな愛おしい人達。
不思議。


そして
それを演じてるキャストみんなも
やっぱり個性的!!

そして赤、青の違い!

人間って面白い!!笑


今回の組み合わせだからこそ生まれた
赤盤の HighFidelity
青盤の HighFidelity 
があるし

レコード屋の3人組も
ロブローラの恋物語も
バリーリズも
ディックアンナも
1人でも違えば
これまたガラッとチームカラー変わったんだろうなぁとも思うのです。

シングルキャストで舞台を支えてくれた
岸さん、ちあき、アンサンブルのみんな

全員で作りあげた
この空気感だったんだろうなぁって。

だからね
何が言いたいかって言うと
優劣の話じゃなくて

青盤チーム ほんっっとうに最高!!
赤盤チーム 愛してるっっっ!!



はい。
もうまとまりません。

愛しの赤盤さんたち。


唯一した
クリスマスっぽいこと笑

サウンドチェック


初日前っ!


打ち上げは
チームなんて関係ありませぬ。




赤青ロブ×ローラ

そめやん×彩花 カップル
Happyオーラが素敵だったなぁ♡
息ぴったり。



大好きすぎて
大っ嫌いな
神ちゃんロブ。



最後の最後まで
素直じゃないカップル笑

神ちゃんのおかげで
私らしいローラでいれたなぁと
思ってます。

感謝!






またこの作品に
出会いたいなぁ。


本当に幸せな時間でした。