友達と

ドライブに行った時のこと


私は助手席に座っていて

コンビニで買った「梅炭酸ジュース」を飲んでいた


友達は後部座席からそれをみて

『きゃー!ぴこちゃんデカビタなんか飲んでるのー?!』って大笑いをする

そんなに疲れてるの?と思ったのかな


え?なんて?

デカビタって何??


・・栄養ドリンクの名前だそうな


友達は

梅炭酸ジュースの色をみて

栄養ドリンクだと思って大笑いする


栄養ドリンク自体がおかしいのではなく

私がそれを飲んでいるのがおかしかったらしい


いやいや

これ、梅炭酸ジュースだが。。

と言って誤解は解けた


笑い話で

まさしく皆で笑いとばしたけれど


こうやって

人は思い込みの中で生きてるんだろうな、って

思う


真実は人の数だけある


勘違いだよ、とその場で

訂正できたからよいが


梅炭酸ジュースは

栄養ドリンクに変換され


次からは

私は栄養ドリンクを補給する人、の

イメージがつく







人生でほぼ

飲んだことない栄養ドリンク

(一度はある。が、口に合わないので

二度と飲んでいない)



良いも悪いも

そうやって

人は自分の思い込みで生きている


だからこの世界は幻想だ、と言われるのです


本当のことなど

本人しかわからない


本人でさえ

自分のことがわからない

 


親子でも

夫婦でも

親友でも



自分が見ている世界でしか

生きていないのです


だから

この世はおもしろい



分かり合えない、と

嘆くのではなく


そうくるか!楽しい!と

おもしろがりましょう



たくさんの色の中で

楽しんでいきましょう




ぴこ

らぶ🩷