こんにちは。


ゴールデンウィークは家族との用事で終わりまして、釣りには一度も行けませんでした。
空き時間に少しだけ釣具を買い足したりして、次回の釣行に想いを馳せています。


あとは皆さんのブログだけが頼りです。
行った気にさせていただいて、妄想を膨らませ…。
私もネタを少々ご提供させてくださいな。


~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~


漁港で釣りをしていると、どこからともなくやってくる、おネコさま。
ほんと、どこに住んでいるんでしょうね。
中にはとてもしたたかで、釣り人の近くに寄ってきてニャ~ニャ~と可愛い声で魚をねだるおネコさまもいますよね。


私が良く行く勝浦漁港にも、沢山のネコがいます。どうやら居着き型と回遊型が居るようで、同じポイントで度々遭遇するヤツもいます。
最近は全然釣れませんので、釣れたてを献上することも出来ません。
そんなときは、ポイントを去る自分の後ろでいつまでも鳴いている「ニャ~」が、泣いているように聞こえて…(;_;)



 その時も、 あまり釣れていませんでした。ただ、全く当たりが無いわけではなく、時々"クンッ"と来る当りを逃さないように、集中してロッドを操作していました。

疲れたので、しゃがんだ姿勢でキャストを 繰り返していると、私の足にまとわりつくようにおネコさまが。
釣りに集中していたので、そのネコがいつの間に足下に寄って来たのか全然気づかず、ビックリしてしまいました。
(私、すぐビックリする人です。)

「あぁ、ネコか…。」
そのままキャストを繰り返します。
すると、今度はいつの間にかネコがいなくなっています。
「?!………。まぁ、いっか…。」
キャスト。キャスト。


「( ̄□ ̄;)!!またいつの間にか居るよ!」
ちょっと怖くなりました。いったいどこから来てどこへ行くんだろうこの子は…。

そのネコを視界の端で見ながらキャストしていると、なんと!ネコが海にダイブしました!
「あ!!…………あれ?」
ボチャンていわない。
見間違いかな……。

すると、今度は突然、海からネコが現れました!
もう目を丸くしましたよ。間違いなく見たもんね!
訳が分からず、そのネコの動きを追ってみました。そしたら謎が解けまして。

船着き場の、海面から見れば壁にあたる所に、大きめの排水溝のような穴があり、ネコはそこを出入りしていたのでした。

ネコって凄いですね。あんな所に、頭からピョンて跳べます?踏み外せば海にドボンですよ。龍神池(by風雲たけし城。知らないか。)で池ポチャどころの騒ぎじゃありません。



勝浦漁港に行かれる方は、探してみては。




こやつはコンビニの居着き型。たくましいことこの上ない。