タイの古都チェンマイにあるSacredHeartYogaスタジオ | うるの ハートの聖典ブログ

うるの ハートの聖典ブログ

ママヨガインストラクターのブログ
日常の気づきをブログに書いています^ ^

なぜヨガをするのか?


ヨガのゴールをいわゆる
"人生においての幸せ"
に設定しているというのはよく耳にします。


ヨガを始めたら
辛かった心や身体が解放されて快適になった。
自然と周りにも優しくなれた。

ヨガが流行っているから始めてみると
身体が更に快適になった。
自分や周りを大切にしようと思える
心の余裕が持てた。

自信がついた。
 

など、全然ありますよね!





ですが…

古代から先人方が守り抜いてきたヨガの哲学書の内容が現代に至るまでほぼ変わらずに引き継がれているということに、まだみぬ本質的な理由があると思いませんか?


そもそもヨガのゴール、そこに
 "私"   が入っている限り矛盾が生じるのだと思います。私が幸せになればの条件付けではないと思うのです。



今回タイの古都チェンマイにて
自然と密接に立した
SacredHeartYogaのスタジオでは、
"私" を超えた更にその先を見て知る
ヨガの指導をしています。



そのために2つの柱となるプログラムが
用意されています。

●魂の覚醒プログラム
「魔法学校」

●具現化力を身につけるプログラム
「具現化力をつけるヨガ集中講座」
 ※こちら終了後、全米ヨガアライアンスRYT200に登録することができます。



ホームページではこのスタジオを運営する
長谷川陽子先生の言葉がありますが、
とても波動が高く、
突き動かされるものがあります。

ぜひご覧ください!💓