ライフコーチ みつはしあきこです。



なぜ私が突然、自分の過去の経験や想いを伝え始めたのか・・・



特に私を知っている方は「?」かもしれませんね(^▽^;)



それはね・・・






自分のことよりも、
同じ想いを抱えている人のお役に立ちたい気持ちが大きくなったから。




そして、どうやってお役に立てるのかが見つかったから。



そして、その気持ちを表現できる自分になれたから。







いやー、時間がかかりました。。。






ここはね、もっとじっくりお伝えしていこうと思うのですが


ずっとモヤモヤして生きてきたんです。


小さい頃は、自分のことを考える余裕なんてなくて
日々どうやって父親から逃げるかで精いっぱいでした。


大人になって自分の力で(金銭的に)生き始めてからも
「なんか違う・・・」
「もっと何かあるはず・・・」
「私は何のために生きているんだろう・・・」


そう思っていました。




それが「ライフコーチング」に出会って変わります。




あ、これもね、いきなり出会ったわけではなく
ちゃーんと順番があって。


それにね、出会ったあとにどうしたかが一番大事。


なんかわかんないけど気になる・・・


ビビッときた!



ってこと、あると思うのです。


それをちゃんとキャッチしたかどうか。


自分の心に耳を傾けているかどうか。




「これっていう何かに出会えたら私も変われるはず・・・」
「出会ってないから変われない・・・」



なんて思わないでくださいね。



行動するのはあなた自身ですから。







ちょっと話を戻します。



「ライフコーチング」に出会えてからも数年かかりましたが、
ようやく自己基盤を整えて、自分の想いが明確になりました。


もともとあったものが形になった感じです。


次はどうする?


どうありたい?


何がしたい?


私ができることは?


・・・・・・この想いを届けること。必要な人に届くように。




私も同じだったから。
あなたはひとりじゃないよ。

大丈夫。





(ギュって、ハグしたい感じです 笑)




って、伝えたかったから。





以前のブログにも書きましたが


「私の話なんて誰も興味がないかも・・・」
「私の話なんて誰の役にもたたないかも・・・」
「読んだ人にどう思われるだろう・・・」
「文章おかしくないかな・・・」
「私の想い、ちゃんと伝わるかな・・・」


とかね。今でもちょっと後ろ向きになることはありますよ。


でも、それもちゃんと自分でわかってるから。
ちょっと苦しいけど、それよりも大切なものがあるから。



私も大丈夫、自分に正直に!



ってね。



という訳で、自己開示は続きます・・・



「ライフコーチング」ってなぁに?と気になる方、よろしければこちらをご覧ください

  私が育った「ライフコーチワールド」です