「誰かのためでなく、自分のために生きたいあなたを応援する」

ライフコーチ みつはしあきこですニコニコ

 

 

 

 

さてさて、よくこんなことを聞いたり

こんな言葉を使ったりすることはありませんか?

 

 

 

 

「タイミングだったんだよね~」

 

「タイミングってあるよね~」

 

「タイミングがよかったんだよ~」

 

「今はそのタイミングじゃなかったから」

 

 

 

 

うん、私もなんだかその

「タイミング」ってやつ

あると思っていますニコニコ

 

 

 

ただ・・・なんでもその一言で

片づけてしまうのって

 

 

 

なんか違うな~って

違和感を感じることもありますえー

 

 

 

あ、それにもったいない!って思います。

 

 

 

私のところにいらしてくれる

クライアントさん達。

 

 

 

それぞれ、今いる場所も違うし

状況も違う。

 

 

 

自分と向き合うと決めた理由も違う。
  

 


苦しんでいることも違うし

進みたい未来も違う。

 


  
共通するのは・・・

 

 

 

今「自分の人生を歩む」

 

 

 

そう決めたこと。

 

 

 

どんな時も、結局

タイミングを「決める」のは自分自身

 

 

 

タイミングに流されて決めるのではなく
自分が決めることだから。

 

 

 

それを決めた人は強い。

 

 


強いってさ、動じないってことじゃなくて

 

 

 

動じることがあっても向き合うと

覚悟を決めること。

 

 

 

だから「タイミング」は
ちょっとした御膳立て

みたいなものだと思っていて

 

 


「人」なのか

「場所」なのか

「神様」なのか
わからないけど

 

 


もがきながらも

頑張って前に進もうとする自分に
プレゼントされたようなものかなってニヤリ

 

 

 

それを、活かすも殺すも自分次第。

 

 

 

その自分自身を見ずして
「タイミング」のせいにするのは違うし

 

 

 

それを得るべく行動していた自分を
認めてあげないともったいなーい!!

 

 

 

「タイミング」だけ待っていても

きっと来ることはないし。

 

 

 

もしくはせっかくその

「タイミング」がきても気付けなかったり

 

 

 

「タイミング」を

受け取れる自分になっていなかったら
行動には移せないですよねっ。

 

 

 

何度もしつこいですが(笑)

 

 

 

「タイミング」を得るのは
結局自分次第だから

 

 

 

「自分で決めること」を
意識してみてくださいね(*''ω''*)

 

 

 

 

==================

 

“イライラしても子どもに当たらないママになる!

ママの自己肯定感を高めるワークショップ”

 

 

◆4月21日(土)10:00~13:00

@西東京市みつはし家予定

※西武線もしくは中央線沿線よりバス

 

 

 

◆参加費:¥5,000

 ⇒ 一週間前までのお申込&お振込で¥4,000とさせていただきますねひらめき電球

 

 

 

◆お申込はお手数ですが、以下専用ページからお願いいたします

http://mitsuhashiakiko.com/service-list/irairamama/

 

 

 

◆募集:6名様

※前回(昨年7月開催)は、あっという間にお席が埋まりました(^^)

 

 

====================

~読むとなぜだか少し心が楽になる~

みつはしあきこのメールレター(無料)

 

▼ご登録はこちらからお待ちしております

 

手紙みつはしあきこのメールレターの購読申し込みはこちら


===================

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました爆  笑爆  笑爆  笑