「誰かのためでなく、自分のために生きたいあなたを応援する」

ライフコーチ みつはしあきこですニコニコ




「コーチング」を通して
あなたが自分のための人生を
あなたが主役の人生を歩んでいくことをサポートしています。



▼みつはしあきこのプロフィールはこちら
http://mitsuhashiakiko.com/profile/

 

 

 

=====

 

【残1名様☆】

6月26日(火)10:30~13:00

 

@吉祥寺

 

“モヤモヤリセット!なんでも話せるお茶会”

 

 

こんなあなた!ご参加お待ちしています♪


◇気分を上げたい
◇何だかわからないけどモヤモヤしている
◇子育てやパートナーシップに悩んでいる
◇なかなか人に悩みを打ち明けられない
◇やりたいことに向けて背中をおしてほしい

◇コーチングに興味がある


詳細・お申込はこちらからご覧下さい▼

 

モヤモヤリセット!!なんでも話せるお茶会の参加申し込みはこちら

 

 

=====

 

 

週末いかがお過ごしですか?

 

 

 

 

今週はありがたいことに

土日も継続クライアントさんとの

セッションの予定ですおねがい

 

 

 

 

子ども達はどうしているかというと

 

長男⇒高校の講習からの部活サッカーボール

 

次男⇒テスト前のため塾

 

三男⇒保育園

 

 

 

 

日曜日は、朝のTVタイム中に

(仮面ライダーとかね(笑)

 

私は朝一のオンラインセッション。

 

 

 

 

という感じでやっておりますウインク

 

 

 

 

=======

 

 

 

さて、多くのクライアントさんが

通り過ぎていく道のりの一つがこちら。

 

 

 

 

ーーーーーーー

頭で理解する

感じるへの変化
ーーーーーーー

 

 

 

 
ライフコーチングを継続されている
クライアントさんが、遅かれ早かれ通り過ぎる

変化の一つでもあります。

 

 


  

頭ではわかってるけど・・・
↓  
わかってきたかも!?

こーゆうことか!?
  
と実感に変わっていく。
 

 

 

 

どうしても「思考」で

 

こうあるべき!とか

こうなったらいいはず!とか

こうしたら、こんな結果が手に入るはず!

 

なんて「考えて」しまうものですが

 

 

 

 

当たり前のようですが

ここには行動もセットで必要となります。

 

 

 

 

行動して

経験して

体感して

 

 

 

 

初めて、「実感」する。

 

 

 

 

なので、ここまで続けることが必要です照れ

 

 

 

 

ということで
感じることができるまで
続けるのみ、なのです。
 

 

 


私は「トレーニング」とも
お伝えしていますニヤリ

 

 

  


才能って言われたら困るけど
トレーニングならやればできるもんね。
 

 

 

  

とはいえ、ここまで来るのに
一定の時間は必要だったりして
 

 

 

  
その時間を
しっかりと自分につくってあげられるかも
ひとつのポイントだったりします。
 

 

 

 

ひとつ階段を昇ったら
見える景色が変わります。

 

 

 

 

その世界を、ぜひご自身の目で見てほしい。

実感してほしい。
 

 

 

  
そして、そこに一緒にいられることが
コーチとしての喜びなのです。

 

 

 

 

だってね

とってもいい顔して

そこまでの変化を話してくださるんです♪

 

 

 

 

あなたも、まだ見ぬ世界を

みつはしあきこと体感しませんか?

 

 

 

 

ライフコーチングの

初回体験セッションは7月を受付中ひらめき電球

 

あいにく可能な日程がかなり少なくなっております。

 

よろしければ

お早めにご相談くださいね音譜

 

ライフコーチングの詳細・お申込はこちら▼

http://mitsuhashiakiko.com/service-list/lifecoaching/

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました爆  笑

 

 

 

 

====================

~読むとなぜだか少し心が楽になる~

~自分のことも、周りのことも愛せる人に~

みつはしあきこのメールレター(無料)

 

▼ご登録はこちらからお待ちしております

 

手紙みつはしあきこのメールレターの購読申し込みはこちら