ヨガ仲間で妹のような存在の富澤恵ちゃん。

 

わたしの陰ヨガを千葉にて引き継いでもらうべく、

 

恐れ多くもティーチャートレーニングという形で

 

4日間がっつりとお伝えさせていただきました。

 

 

陰陽五行や東洋医学の話に興味を持ってくれて

 

薬膳のお料理教室にも通い、日常でもそれを実行している恵ちゃん。

 

5年前、ヨガを初めたての頃から彼女を知っているけれど

 

いつも純粋で、軽やかで、明朗で、爽やか。

 

誰がみても恵ちゃんはそういう人。

 

と思われているけれど、

 

その無垢さの中に、自分にも「陰」の部分があるんだと話してくれました。

 

伝統的なハタヨガを学び続け、いまこのタイミングで

 

「陰ヨガを伝える準備ができたんだな」と思います。

 

準備ができた人にとって、知識は知恵になるんだろうと思います。

 

同じ内容をヨガ初心者の人に話してもそれは馬の耳に念仏ですね。

 

 

 

後輩を育てることは責任があると同時に、ワクワクします。

 

「私の持っているもの、全部持って行って!」という万感の思いです。

 

 

恵ちゃんの陰ヨガを受けて、

 

 

少しだけ自分に優しくなれたり。

 

自分を少しずつ受け入れることができたり。

 

うまくいかなくても少し前に進むことができたり。

 

そんな大それたことでなくても「なんか、、気持ちいい。」

 

 

それは私にとっての喜びであり、幸せであります。

 

 

私の陰ヨガともまた違う、

 

 

めぐみちゃんらしい「あたらしい」陰ヨガ。

 

 

今後新船橋のヨガスタジオAuraで受講できるかも?

 

ぜひ受けに行ってみてくださいねニコニコ

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※

 

 

●ブログ「ヨガと望診 新藤明菜」

 

わたしのこと〜PROFILE〜

 

レッスン料金はこちら

 

望診のレッスンを受けていただく際のお願い

 

●レッスンのご予約、ご連絡は、こちらのアドレスまでお願い致します。

 

akina.yoga202@gmail.com

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※