【ただ自分に尽くすこと】


自分の子育てが何点かは子どもが決めること。

自分ではダメだったと思い落ち込んでも子どもが大喜びして笑顔でいる時もある。

自分では完ぺきだと思っても子どもは嬉しそうじゃない時もある。

すべては子どもが決めること。

だからこそ、お母さんはあなたらしく自分が楽しくてワクワクしていればいいのです。

子育ての質は、どれだけ子どもに尽くせたかではなく、どれだけ自分に尽くせたかです。

子どものことに一生懸命で自分への関心が低下している大人(セルフネグレクト状態)に育てられるよりも、自分が自分に関心を持ち、自らを慈しむことをしている大人を見ていた方が子どもは幸せなのです。

子どもたちに幸せな人生を生きてもらうために、大人が自分自身を慈しむ姿を見せることが大切です。

そして、子どもは何もしなくてもパーフェクトであると受け止める品格も大切。




----*----*----*----*----*


【自己紹介】

仲宗根 (なかそね あき)

2009AMI国際モンテッソーリ教師資格取得。

2014年アバターコース受講。

20146月米国スターズエッジ社認定アバターマスターライセンス取得。


子どもの真の理解者を増やし、大人と子どもが安心して幸せに過ごせる世界になるよう、橋渡しをするのがわたしの活動の目的です。

目を奪われるものは沢山あるけど、心奪われるものだけを追い求めたいです。


----*----*----*----*----*


【子どもが輝くモンテッソーリのお部屋づくり】

https://aki-nakasone.amebaownd.com/pages/4103889/static


----*----*----*----*----*


【教育の喜びを高めるAvatar®Course 

未来に向かって、今日、できることをする。 教育は、自分自身の反映だから、いつも穏やかに、いつも大きな肯定の中に教育があるように、目をまっすぐ見て、大人の声には真実があるように。ふつうの保育士の私が、「本当」な気がする方へ進んだ先に出会ったavatar


❇︎最近質問の多い「アバターってなんですか?」について。

https://ameblo.jp/akinakasone0310/entry-12697716171.html


----*----*----*----*----*


#アバターコース

#モンテッソーリ教育

#モンテッソーリ

#おうちモンテ

#モンテッソーリのお部屋づくり

#マイホーム

#子供部屋

#子育て

#ママ

#新米ママ

#幼児教育

#育児

#保育士

#子供

#保育園

#幼稚園

#子育てママ

#ワーママ

#ママ会

#働くママ

#男の子ママ

#女の子ママ

#こどものいる暮らし

#海外子育て

#ママリ

#コドモノ

#コドモダカラ

#小学校の先生

#教育