【自分の芯を成長させる】


講座とかセミナーとか研修とか行くと、ヒントを見つけちゃう気がしてそれがヤダった。

教えてほしくない。

それはつまらない。


自分の足で歩いて発見したい。

自分で解いていきたい。

自分で触れたい自分で感じたい。

それは人間を成長させる。


経験が一番。

経験に叶うことはない。

答えを教える人間になりたくない。

本物でいたい。

本物たる心構え。

童心を忘れない。

探究心の塊でいたい。


自分で考えて発達していく力を身につけないと技術は覚えても自力で次に進めなくなる。

知識からではなく体験から体得していく。

情報よりも経験を大切にする。

情報のインプットにフィルターをかける。

目や脳で知識としてではなく自身の体で体得して覚えたい。

分かった気になりたくない。

攻略本は見ない。

自分の探究心を大切にする。

実力をつけたい。

自分で体現と発見を楽しみたい。

自分の芯を成長させる。

教えてもらうのではなく自分で体験したい。

見ない方が確実。







----*----*----*----*----*


〜環境構成の魔法〜

https://aki-nakasone.amebaownd.com/


----*----*----*----*----*


【自己紹介】

仲宗根 (なかそね あき)

2009AMI国際モンテッソーリ教師資格取得。

2014年アバターコース受講。

20146月米国スターズエッジ社認定アバターマスターライセンス取得。


----*----*----*----*----*


【教育の喜びを高めるAvatar®Course 

未来に向かって、今日、できることをする。 教育は、自分自身の反映だから、いつも穏やかに、いつも大きな肯定の中に教育があるように、目をまっすぐ見て、大人の声には真実があるように。ふつうの保育士の私が、「本当」な気がする方へ進んだ先に出会ったavatar


❇︎最近質問の多い「アバターってなんですか?」について。

https://ameblo.jp/akinakasone0310/entry-12697716171.html


----*----*----*----*----*


#アバターコース

#モンテッソーリ教育

#モンテッソーリ

#おうちモンテ

#モンテッソーリのお部屋づくり

#マイホーム

#子供部屋

#子育て

#ママ

#新米ママ

#幼児教育

#育児

#保育士

#子供

#保育園

#幼稚園

#子育てママ

#ワーママ

#ママ会

#働くママ

#男の子ママ

#女の子ママ

#こどものいる暮らし

#海外子育て

#ママリ

#コドモノ

#コドモダカラ

#小学校の先生

#教育