こんちは!

京都市左京区北山界隈松崎の美容院Domaniドマーニの山田聡やまだあきらです(^-^)/


昨日はカットセミナーに行ってきました。


デザインを作る上で僕達美容師が考えないといけないことは沢山あります。


その一番大事な部分はカットのロジックを理解する事。


例えば前髪を斜めに流したい。

長さは変えたくないけど、


印象をガラリと変えたい等ありますよね♪



その時に僕ら美容師が、


ここを、こう切るとこうなる、
この部分の量感を取ればどうなる!


をしっかり理解していないと、

いつもこの人に切ってもらうと同じ様なスタイルになるなぁー。



になってしまいます!



そこで何を理解するのか????


髪の毛を切るときに上に引っ張って切るのか?

前に引っ張って切るのか?

真っ直ぐに下ろした状態で切るのか?

どーしたらどうなる!

を理解する必要があります!(勿論似合わせも大事です)



色分けしたカットウィッグを使用する事により


自分のカットがやりたかったことに対して、正しかったのか?


が把握出来ます。


こんな事を考えながら、一刀一刀本当にここを切っていいのか?


を確実にしていく勉強を大切にしています。



今もうひとつしている勉強では


SSAという、薬剤科学、皮膚科学、毛髪科学をベースにし、肌、髪の毛に安心、安全にカラー、パーマをする!


という事を推奨する団体でサポートながら講師として勉強しています。




やるからには本気でお客様の事を考えて一生懸命する!

は手に職を持つ者として一番に本気で考えないといけない事だと思っています。


まだまだ巧くなります。

本物思考で頑張ります!



606―0916
京都市左京区松ヶ崎三反長町24―2
Domaniドマーニ      
駐車場 有


オープンは10月半ばを予定しております!


正式には近日中に公開予定です宜しくお願い致します!