疲れ過ぎて記事が遅くなりました😓


壮絶な2日間


初日は京都東インターから刈谷ハイウェイオアシスまで140キロの道のりでした。

普通に走れば2時間ほどですがバイクまたなかなか。。

間に一回は給油と自分とバイクの為に休憩が必要

2時間15分くらいで待ち合わせの



刈谷着きました。

かっこいいなぁー😎

そして目的地の掛川まで約1時間ほどで無事についたのですが。。

友人のバイクにトラブルが🏍💦


高速降りて信号待ちしているとなんか臭うなぁと思って見ているとシート下から煙が😳

硫黄のようなイヤーな匂い。


とりあえずガススタ⛽️で見てもらうと。。


どうやらバッテリーのトラブル🪫でした。


結局ここまで走って来れたものの見てもらってさぁ行こうとなった時に動かなくなってしまいました(T ^ T)

レッカーを手配してここでバイクは離脱。


友人を後ろに乗せて今夜の宿へ向かいました。

宿に着くと東京から走ってきた友人が既についていました!


バイクがこれまた凄い。。

76年??前だったか?

70年は確実に経っている代物👀


私のバイクも43年前のものですが手前の車両に比べると新し過ぎて驚きでした。

とりあえず色々あったものの無事到着できてので早速仕事事やプライベートな事などを話しながらお酒でかんぱーい🍺

初日は260キロ程の移動でした^ ^

巡航スピードでも100キロ1時間ノンストップして休憩。油温も許容範囲。。


東名は120キロ区間があるので120キロ巡航も🏍



今回の宿はリバウッドリゾートと言うグランピング施設でした^ ^