髪質改善メニューをご提案してから何度もやり方を試行錯誤しています。。


もっと艶感と質感があがらないかな??🙄


今回はなかなか素敵な仕上がり^ ^(ビフォー撮り忘れました😓)

昔のストレートパーマ(縮毛矯正)のイメージってもはや跡形もないです。。


カラーやパーマの際にトリートメントをされる方ってとっても多いですよね??

施術ダメージがあるから後で補修??しよう!

なーんて考えでやるんですよね。。



しかし。。。髪の毛の脂質が中に入ればパーマやカラー剤の浸透率は必然と上がるのでは??と言う疑問から前トリートメントをさせていただく事になりました^ ^

結果は大成功!!!


後にトリートメントをするとせっかく中に入ったカラーの色なんかはトリートメントに押し出されてしまうのです。。(多分。。私のイメージ的にはそんな感じ)

前トリートメントをして施術途中の中トリートメント施術後の後トリートメントと必要な箇所に必要な事をバラけさせてトリートメントするととっても効果的でした☆

仕上がりを見て結果考え方は正しいのだ〜!!

と言える仕上がりとなりました♪

細くて柔らかい髪質で雨の日はフワーと広がって少しチリついて見える彼女の髪の毛が艶々サラサラとなりました。。


酸性パーマやら酸トリートメントやらいろんなものが出てきてますが

適材適所!!

ドマーニでは流行り物からそうでないものまで全て揃っていますが髪質とどんな事が悩みなのかで

お薬はこちらで決めさせて貰います^ ^


沢山お悩みお話ください^ ^