暑い夏日が続いていますね〜
みなさん日射病や熱射病になっていませんか?

今日も朝6時過ぎからすでに太陽がジリジリです晴れ

昨日は私の住む通りで電柱交換作業があり
(電柱がコンクリじゃなくて木なんだよね〜)
朝8時から16時まで停電

作業する人もこんな暑い日が続く週だとは
思ってもみなかっただろうけど
昼間だし子供がまだスクールホリデーだし
嫌がらせかと思うよね〜本当にえー

基本アパートやマンションはオール電化
うちはエアコンが無い古いタイプのユニットなので
夏はシーリングファンが活躍するわけなんですが
羽が飛んでいつか当たってしまうんじゃないか?!
って心配になる位フル回転(笑)

そんな殺意を感じる唯一の涼みアイテムも使えない
そんなんで、昨日はシーワールドへ
ここに行く人たちの平均滞在時間は1.5時間らしい

うちの子供達もそれ位が限度か〜と思ったけど
9:40分位に着いて15:30分位までいた(爆)

いつもショートステイで帰ることになるのは
旦那のせいだった事が判明します(笑)

このcreatures of the deepで写真撮るのが結構好き
ベイトフィッシュ
{E538C961-82FE-42A4-B1D6-36817ABB3826}
照明とか凝ってて好きなんだよね〜

ショーも見てエイも触りまくって
cast away エリアで遊び
{6F3B372B-32DB-4ADA-B482-51EB71A21713}

暑くなり過ぎたので子供達は初スノーコーン(カキ氷)
{A028DA09-C537-472F-8B19-30AF998734AB}
しっかしこの容れ物が最悪
{33B96B85-54BC-4FCC-9C68-74EEBF6F1D17}
すぐフニャフニャになってきちゃって
服に滴り落ち濡れているのわかるかな?
早く食べれない子供にこの容器はダメえー

そう言えばねアシカの散歩とかやってたし
{12088CF3-8B98-4813-80B9-325A599575A6}
ここのフードコートエリアも綺麗になっててビックリ

旦那が仕事終わって合流したので乗り物エリアに移動
L1をジェットスキーのに乗せたかったけど身長足らず
今回もまたStorm coasterへ


絶叫系大好き女子ラブ

で、やっぱり旦那来たら色々理由付けて帰る方向へ
まだ帰りたくない子供達をまた来ようと説得し帰宅
ちなみに旦那の滞在時間40分 (チーン)

今回は初!1人で子供達を連れて行ったけど
意外とラクだったし、これなら日本も大丈夫かも
ちょっとだけ一安心〜照れ

電柱交換も時間通りに終了してて
夕御飯の支度もちゃんと出来たし
(えぇ、グッタリする暇もないです)
子供達もお疲れかと思ったら
ご飯食べてリチャージされちゃったのか
「え?!まだ電池切れしない?!」っていうオチ

でも20時には就寝です

今週末からニッパーズも正月休みが終わりスタート
スクールホリデーもあと少しで終わる〜!!!

みなさんよい週末を〜カナヘイうさぎ