フォトグラファー山崎明子の引きこもり時間の使い方です。

 

それは・・・

過去写真の「見返し」


何を突然!と思った方もいるかな。笑

 

2019年から、過去写真を見る機会がとても多くなりました。

特に、同じ種類の写真を探すことが。

 

例えば、

「桜の写真」

「並木の写真」

「新緑の写真」

なんて具合に。

 

年単位で取り続けている風景を見る時間が増えたのです。

 

 

2017年(2019年に加工)

 


写真の整理するのもいいのですが(大変なので)
 

あえて「見返す」「もう一度見てみる」
これをおすすめします!!!



2014年

撮った時、撮った翌日、撮って数ヶ月、撮って1年・・・


時間が経過すると、自分自身があれこれ変化していて
写真を見る目も変化しています。


2016年


過去のボツ写真も
ピュアな気持ちで撮ったんだろうなぁと感じたり
結構いい感じ!なんて、ボツからSNSへ採用!

なんてことも。

過去の自分からのメッセージ

写真で受け取る時間にしてみてください。



花より団子の2017年


2020年の桜と共に過去の桜写真を
私のインスタグラムに投稿しています。

#フォトコミュ桜2020 のハッシュタグ付きですので見てねー!
https://www.instagram.com/akko4.yamasaki/
 

 

2020年
こんな加工遊びも楽しんでます!(暇か!笑)

 

 

 

LINEで最新情報お伝えしています。

友だちになってね!

 

友だち追加

 

 


撮影メニュー・料金ホームページInstagramFacebook

 


◆写真の撮影を承ります◆

 

写真は あなたも知らない あなたの素敵な笑顔を教えてくれます。

写真に写ることが苦手でも大丈夫。

おしゃべりを通して気持ちの通う写真をお撮りします。

 

 

 

 

 

◆写真の講座を承ります◆

 

スマホ写真講座のご依頼も承ります!

 企業研修・公共機関で開催! スマホ写真講座

 

プライベートフォトレッスンも承ります!

 知りたいことをピンポイントで! プライベートフォトレッスン

 

 


◆スクール情報◆

 

フォトコミュニケーション協会

 ベーシックコース 担当

 スマホ写真セミナー

 認定アイフォトグラファー・スマフォトグラファー養成講座 担当

 

お申し込み・お問い合わせ・各種講座講師のご依頼はこちら↓

 フォトコミュニケーション協会HP

 

 

 

◆写真販売いたします◆

 

ポストカード 販売中!

 

 

ポストカード、オリジナルフォトブックをホームページで販売しています。

 

 

 

あっこのロゴ