本日納車しました。

今までの愛車
ヤマハTDM850(4EP)と排気量は変わらないのです。

2気筒から3気筒(ツインからトリプル)となりました。
それでも車体は軽くコンパクトになっています。
今日は給油してから軽く秩父までソロツーリング。

あの花の聖地
旧秩父橋!

そして、秩父鉄道の秩父駅前にある

うみとそら

ここ好きなの。
2回目だけど。

そこにいたら、元同僚の奥さまに遭遇!!

まったりバイクの話や昔話やらしてしまいました。

100キロ弱のツーリングでしたが
TDM850との違うなと感じたことを。

良いところ
①やっぱり軽い(車体、クラッチ)
②ポジションがコンパクト
③トルクに谷間がないので走りやすい
④クイックシフターが楽しい!

悪いところ
①シートが痛くなるのが早い!
②積載性が低い(これはフックを着けるところがない)!
③エンジンの熱(ラジエター?)からの熱で膝が熱い!
④思っていた以上に、すぐにホイールが汚れる!

まだまだ走り始めたばかりなのでとりあえずこんな風に感じました。